四谷大塚NET(徳島駅前校)

中学受験のパイオニア四谷大塚が徳島駅から150歩の最新耐震ビル「第一未来館」で、安心・安全の教育環境をご提供します。

卒業生が帰って来てくれる校舎

2014年11月04日 22時22分22秒 | 日々の記録


毎年、徳島第一ゼミからたくさんの卒業生が巣立っていきます。


小6、中3、高3・・。


途中で転校していく生徒もたくさんいて、わたし達はそのたびに切ない想い

を経験することになります。


大学に進学し、県外へ行った生徒も、長期休みになると第一未来館を訪れて

くれる子が多く「◎◎先生はいますか?」と、少し大人になって一瞬、誰だ

かわからない子に聞かれることもあり、おどろかされます。


中学受験や高校受験で県外に出た生徒は、帰省の際にふらりと寄ってくれた

り自習にきてくれたりするので、時期がくると「そろそろ来てくれるかな。」

と、先生たちも楽しみに待っています。



転校していった生徒が徳島に何かの用事があって戻ってくる、ということはめ

ったにないことです。生徒もなかなか校舎に入ってくる勇気がもてないかもし

れません。



昨日は全国統一小学生テストでした。午後には終了し、夕方からの授業の準備

をしていたときのことです。

たまたま1Fに降りたときに、自動ドア付近で大きな荷物をもった男の子がいた

ので徳島第一ゼミの中学生が自習にきてくれたのかな、もしくは高校生が授業

を受けにきたのかな、と思ったのですが、振り返った彼は去年、東京に転校し

ていった生徒でした!!


詳しい話は聞きませんでしたが、用があって徳島に来ており、少し時間があった

から寄ってくれたとのことでした。もしかしたら誰かが見つけてあげなければ、

彼は校舎に入ることがなかったかもしれません。小学生のときに通っていた塾が

たまたま駅前にあったので様子を見に来ただけで、だれとも会わずに帰ってしま

っていたかもしれません。そう思うと胸がしめつけられる想いでした。

どんな想いで校舎に来てくれたのだろう。学校生活は、部活は、ご家族の方たち

は元気にされているのでしょうか。低学年から塾に通ってくれて、とても優秀な

彼がいてくれたおかげで先生たちもずいぶん勉強し、成長させてもらいました。

とても聡明なご両親とお話をさせていただくことで、私は本当に良い経験を積ま

せていただいたと感謝しています。塾教師は子どもと保護者に成長させてもらう

のだと実感した経験です。


ほんの数分でしたが、校舎の先生たちも顔を見て話ができました。

テストのあと、わたしたちはほんの少し疲れていましたが、彼のおかげで今日も

がんばろう!という気持ちになれました。



来てくれてありがとう!


次にくるときはぜひ「ただいま!」と元気に入ってきてくださいね!





本日の授業です。




■□ 小学3年生 ジュニアクラス

   算数 全国統一小学生テスト 見直し勉強会

      宿題:もう一度間違えた問題をやり直す。

      ※ 次回の授業では角度の単元です。

        「分度器」を持ってきてください。



□■ 小学5年生 SCBAクラス


  算 数:第10回 総合

      予習シリーズ基本問題演習

      (過去問スペプリ)


      宿題 予習シリーズ残り、計算


  国 語:第10回総合問題1

 
      宿題 予習シリーズ3~、漢字






今日から徳島第一ゼミ部の小学生は全国統一小学生テストの見直し勉強会

です!

次回も頑張ろう!