goo blog サービス終了のお知らせ 

撮り散らかし鉄の記憶

撮り散らかした鉄道写真の中から記憶に残るシーンを

阪急 梶原上三番踏切(2013.10.26)

2016年10月21日 22時42分08秒 | 阪急京都線系統
3年前に京都線 高槻市~上牧間の梶原上三番踏切で撮りました。
かなり有名な撮影地ですね。
ただ、駅からは遠いので、自分は高槻市でレンタサイクルを借りて来ました。
最後まで残った2300系の内、最初に廃車になった2321Fで、2014年3月の引退の半年前に撮ったことになります。
退色も目立っていたのが残念なところです。



自分は後追いの光景も好きです。
ピントが甘いのは、撮影者の腕前のせいかと・・・





最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (ななうら)
2016-10-27 09:02:35
HK559さん
この度はブログ開設おめでとうございます。

読み逃げも多いかと思いますが、よろしくお願いいたします。

当梶原上三番踏切は、2300系を追いかけて桧尾川橋りょうを訪れた時、帰路上牧まで歩いたのですが、その途中に一度寄っただけです。

一度ツーハンドル車の撮影に行ってみたいです。

タイミングが合えば、東海道新幹線も一緒に
写りますね☆
返信する
ご訪問有難うございます (HK559)
2016-10-27 21:09:45
ななうらさん

ご訪問頂き有難うございます
未だ初心者で、作品とも記録てもどっち付かずの写真ばかりですが、宜しくお願いします

ここは全速力なので、見ているだけでも気持ちが良い所ですね
今度は、3300系の未更新8連を撮りたいですね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。