goo blog サービス終了のお知らせ 

撮り散らかし鉄の記憶

撮り散らかした鉄道写真の中から記憶に残るシーンを

三岐鉄道 東藤原(2025.5.18) 旧JR東海 5000系S51編成 普通 西藤原 5000系デビュー記念HM

2025年05月24日 22時02分48秒 | 四日市あすなろう鉄道、三岐鉄道、養老鉄道、伊賀鉄道
5/18に三岐鉄道三岐線 東藤原駅で未改装の旧JR東海211系を背景に5000系デビュー記念ヘッドマークを掲出した旧JR東海5000系を撮りました。
1枚目は、東藤原駅を出発した5000系デビュー記念ヘッドマークを掲出したS51編成 クハ5301(旧JR東海クハ210-5025)の普通 東藤原行きです。
右側に見えるのは、東藤原駅で留置されている未改装の旧JR東海211系SS3編成 クハ210-5028です。



2枚目は後追いですが、東藤原4号踏切を通過するクモハ5101(旧JR東海クモハ211-5608)です。



3枚目は、東藤原4号踏切を通過して西野尻駅に向かうクモハ5101です。
左側に見えるのは、東藤原駅で留置されている未改装の旧JR東海211系LL14編成 クモハ211-5036です。



4枚目は順番が逆ですが、東藤原駅に停車中のクハ5301です。



昨年3~12月に12編成が譲渡された旧JR東海211系ですが、東藤原駅の構内にSS3、SS11、LL14の3編成が未改装のまま留置されています。
この内、未改装のSS3、LL14編成と運用を始めたS51編成を画面に収めたところも、過渡期の光景として撮っておきました。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ななうらです (ななうら)
2025-05-26 21:36:06
HK559さん
詳しことは調査不足で知らないのですが、これまで活躍していた旧西武鉄道の車両は一掃されるのでしょうか?大変気になります。

何れにしても、北勢地区は軌間だけでも三種類ありますし、泊まり込みで撮影に行きたいエリアです☆
返信する
ご来訪有難うございます (HK559)
2025-05-26 22:53:32
ななうらさん

ご来訪頂きまして、有難うございます。
三岐鉄道から既存車両は全車引退することがプレスリリースされています。
既存の8編成がどれぐらいのピッチで5000系と入れ替わるのかは分かりません。
過渡期の光景は撮れる時に撮っておくほうが良いでしょうね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。