goo blog サービス終了のお知らせ 

撮り散らかし鉄の記憶

撮り散らかした鉄道写真の中から記憶に残るシーンを

阪急 新神崎川橋梁(2014.3.29) 2321F 普通 北千里行き

2021年03月12日 22時37分22秒 | 阪急京都線系統
7年前に、阪急千里線 下新庄~吹田駅間の新神崎川橋梁で2300系を撮りました。
1枚目は後追いですが、新神崎川橋梁を渡る2321の普通 北千里行きです。



2枚目は順番が逆ですが、新神崎川橋梁に向かう2366です。
新神崎川橋梁に向かう光景を記録したのは殆どなく、よく撮っておいたなと思います。



これまでも紹介したことは有りますが、神崎川の下新庄駅側の土手から撮りました。
新神崎川橋梁の基礎の一部には明治時代のレンガ製の円形の基礎も残っっており、レトロ感のある場所だったので、2300系はよく似合っていたともいます。
高架工事の進捗により2017年11月に仮設の路線の移設されました。