I Love IL DIVO・イルディーヴォ

ウルス大好き!書かずにいられないmanamiの妄想大暴走ブログ

できる人

2009年07月01日 | 日常

本日はマジメなお仕事のお話

実は会社を興して2期目に突入しました

人様のお役に立ちたくて立ち上げた会社ではありますが

周りには「不景気やろぉ~?」

等とよく聞かれます。

がしかし・・・

悪い時に立ち上げたのでそれが当たり前なのか・・・

よくわからないまま

素晴らしいスタッフにも恵まれ

ガムシャラに毎日乗り切って居る次第でございます

 

子育てや恋愛、ハタマタ勉強

・・・全てにおいて経験を積まないとコツや要領がわからないように

交渉事も何度も場数を踏む事が必要な事の一つですが

何とかそれも私なりに慣れて来たように思います

こんな経営人としてはまだまだヒヨッコの私ですが

色んな立場の方とお付き合いさせて頂くにあたり

一つ気がついたことがあります。

それは・・

「とにかく出来る人は決断や行動が早いということ。」

このことは仕事をする上で、とても参考になります。

 

例えば、ある大手会社マネージャーのMさんの場合

電車でお会いし

「そういえばあのメーカーの件どうなってんの?」

と質問され

「何度電話しても出てくれなくて・・・」

と切り返すと

「知ってるヤツだから電話してやる!」と

Mさんは私の話が終わるか終わらないかで

電車の中と言う事にもかかわらず

そのメーカー担当者に電話して

「サッサと解決してやれやっ!!」と

私が1週間かかってても返事がもらえなかったことを

ものの1分で解決してくれました。

その時

「あら・・・Mさんたら・・ただ女性にマメなだけだったんじゃなくて

実はできる人だったのね~

と感心し、それと同時に

彼が何故マネージャークラスであるかと言うことを

改めて思い知らされたその時のわたくしでございました。

 

又ある大手会社の部長の場合

普段はニコニコ笑っているとても50代には見えない

童顔の江戸っ子の気のイ~イオッチャンな訳ですが・・

一度現場で困ったことがあると電話で相談するや否や

5分後には現場の責任者が走ってきて

申し訳ないと私達に平謝り・・・

きっと現場の責任者にすぐ電話してくれたのでしょうね。

この時も彼の迅速な対応にまたまたビックリ致しました

 

まだまだ彼等のような部長・役職クラスの方達の話はありますが

 

彼等には不思議と共通点があります。

それは・・・

①何時だろうが自分が思いたったら電話してくる。

②人の話は半分も聞いてないが興味ある話だと身を乗り出して聞いてくる。

③有言実行(言った事の5の内、最低3は実行する力がある)

④物腰柔らかいが自己主張が強い。

⑤とにかくやることが速い。

(あれれ・・・?ひょっとして私も全部当てはまるかも・・・)

特に③の有言実行は私にとって非常に重要で

私生活においても仕事と同じくらいシビアです。

言ったからには全部できなくても一つでも現実に・・・そして形にする。

実体験から最近特に痛感することです。

 

ある人にこの部長クラスの方々の事を話すと、非常に共感しつつも

「ただ彼等、きっと仕事はできるんだけどさ、

何故もっと上のポジションに

行けないかというと、自分が一番好きなのよ、きっと。

部下を思いやれればもっと上になれるのになぁ~。

そこが社長クラスとか取締役クラスは大きく違うんだと思うよ。」

という答えが返って来て・・・

 

フムフム・・・なるほど

思いやりねぇ~

私は部下を思いやれているのかしら・・・

改めて自問自答する日々でございます

 

昨年も予想外のことがあったり泣いてばかりの日々や

悔しいことも沢山ありましたが

それでもこうして続けられているということは

きっと私自身が楽しみながら

仕事ができているからだと思います

 

ブログを楽しみにして下さっている皆様

リクエスト・コメントをして気にかけてくださっている皆様に

心より感謝しています

(コメントがなかなか書けず本当にゴメンなさいね

 

こんな諸事情で、なかなか更新できない

私のブログではありますが

出来る限り更新したいと思っております。

良ければいつでも遊びにいらしてください。

そして皆様、必ず9月のコンサートではお会いしましょうーぞっ

 

manami 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kandy)
2009-07-03 00:34:28
毎日、そんなに頑張っていらしたのね。
更新なくても 我慢します。

今、私の中のmanamiさんのイメージは「BOSS]の
天海祐希さんです。ばりばり有言実行、すてきです。

9月は思いっきりはじけてください!
ご無沙汰しております (日本花子)
2009-07-03 23:25:17
ブログを書く暇もなく汗水ながしていたんですね。
manamiさんのブログは手が込んでいるから余計時間かかりそうですよね。

仕事が出来る方の救いの手が伸べられるっていうことは、そのような方にも認められて、何か手助けしてあげたい存在なのであって、きっと同じようなお仕事をされているんですね。

照準を9月に合わせて頑張って下さいね。
その頃疲れてダウンしてしまわないように
Unknown (Kandyさんへ)
2009-07-13 14:27:24
いつもコメントありがとうございます
天海祐希さんのようにカッコ良ければいいですが
カッコ悪いことばかりの連続です
9月は本当に楽しみぃ~kandyさん
はじけましょうね~
Unknown (日本花子さんへ)
2009-07-13 14:32:44
ご無沙汰しております。
実はたまに日本花子さんのブログにも立ちよらせていただいてます。

本当に書きたいことは山ほどあるのにパーマンのようにコピーロボットがいればどれだけ色んなことができるか 

9月は今までガムシャラに走って来た自分へのご褒美としてストレス解消月間にしようと思っております。