goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷーさんあれこれ

ぷーさんの旅行、読書、映画鑑賞などの記録です。
page on終了につきgooに引っ越しました。

鎌倉(長谷寺/高徳院)

2016年11月05日 | 旅行
2016/11/05◇午後は鎌倉まで足をのばしました。訪ねた場所ご紹介します。

◇長谷寺
長谷寺は鎌倉幕府成立以前に鎌倉にあったようですが、詳しくは分かっていません。
寺伝では奈良の長谷寺の観音様と同じ木で作った像が近くの海岸に流れ着き、祀ったことに由来するそうです。

【↓山門】


【↓観音堂】
中に本尊の十一面観音があります。


【↓阿弥陀堂】
阿弥陀仏が祀られています。


【↓境内から撮った鎌倉の海】
境内は山腹にあり、鎌倉の海を見渡せます。


◇高徳院
高徳院は鎌倉の大仏があるお寺です。かつては大仏殿があったようですが、台風か地震による津波で大仏殿は失われたようです。
【↓鎌倉大仏】
鎌倉時代の彫刻として国宝に指定されています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華都飯店

2016年11月05日 | 旅行
2016/11/05◇今天 星期六・・・というわけで、本日も中国語講座終了後に学びを実践するため中華街に行きました。
◇本日入ったお店は華都飯店です。

【↓華都飯店】


◇本日注文したのは限定20食の牛スジ麺です。辛味のあるスープに煮込んだ牛スジ、手打ちの太麺が入っていて美味しかったです。

【↓牛スジ麺】

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする