
2017/01/28◇品川区にある戸越公園に行ってきました。一見普通の公園に見えますが、江戸時代は熊本藩主・細川家の下屋敷でした。明治以降は三井財閥の三井家の所有を経て当時の荏原町に寄付されました。
◇跡地の一部は都立大崎高校の敷地になるなどしていますが、わずかに回遊式庭園の面影を残しています。今後の品川区の整備が期待されます。
◇園内の様子をご紹介します。
↓最寄り駅の東急大井町線戸越公園駅です。

↓薬医門は平成になって建てられたものですが公園に風情を添えています。
































2017/01/21◇旧古河庭園に行ってきました。古河財閥の当主の屋敷を公開したもので、洋風庭園と日本庭園の組み合わせが特徴です。
ちなみに古河財閥を源流とする企業には古河機械金属、富士通などがあります。
園内の様子をご紹介します。
↓最寄り駅の一つ上中里駅です。