6時起床で外湯
一番近い新田へ行きました
天候は

8時半に長坂ゴンドラ連絡ペアで長坂ゴンドラへ向かいましたが長蛇の列
長坂トリプル~日影ゴンドラ(ガラガラでした)~上ノ平フォー~スカイラン連絡リフト




皆さん山頂へ向かいますが、我々は朝一スカイラインへ
綺麗にパックされていて誰もいなくて貸切でした
再度、同じルートで山頂へ





やまびこフォーは結構混んでいました
ABCコースと滑って
宿の食事は品数も多いのでおしるこにしました・・・お餅1個入って600円
上国のおしるこ茶屋が懐かしくなりました

1班と合流し、湯の峰、水無でビデオ撮り

牛首コースで下山しましたが例年よりもやさしいバーンでした
日影で少し滑って


フリー班は最後はスカイラインとのことで日影ゴンドラ




長坂で全体集合し解散、4時すぎまで各自練習をして



一日快晴で楽しく滑りました

一番近い新田へ行きました
天候は


8時半に長坂ゴンドラ連絡ペアで長坂ゴンドラへ向かいましたが長蛇の列

長坂トリプル~日影ゴンドラ(ガラガラでした)~上ノ平フォー~スカイラン連絡リフト





皆さん山頂へ向かいますが、我々は朝一スカイラインへ
綺麗にパックされていて誰もいなくて貸切でした

再度、同じルートで山頂へ





やまびこフォーは結構混んでいました
ABCコースと滑って

宿の食事は品数も多いのでおしるこにしました・・・お餅1個入って600円

上国のおしるこ茶屋が懐かしくなりました

1班と合流し、湯の峰、水無でビデオ撮り

牛首コースで下山しましたが例年よりもやさしいバーンでした

日影で少し滑って


フリー班は最後はスカイラインとのことで日影ゴンドラ





長坂で全体集合し解散、4時すぎまで各自練習をして




一日快晴で楽しく滑りました

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます