久しぶりに参加しました

2014年のヤマボク以来です
唯一参加条件のあるクラブ行事

Sデモ?ヘッドチームのようでした

予報では
でしたが

準備運動をして足慣しでかえでを2本


本日の練習バーンのもくせいへ移動


幹事でもあるクラウンのMさんより今回の課題が説明

初日は大回り
交代しながら
先週の湯の丸に比べたら暖かくも感じます




かえでにて基本的なスキー操作の確認


4時半まで滑って初日終了

二日目は岩鞍へ

自分は高速のSAでのイベントで貰った券を使いました


昨日よりも
景色も


しっかりと準備運動をして
朝一ミルキィーウェイを気持ちよくフリー



チャンピオンAコースに移動



二日目の午前中は小回り

長い距離の小回りで

お昼前にぶなの木に移動

雪は柔らかいものの縦溝でバンクがほとんどないライン
のあとにも2本悪戦苦闘

最後のミルキィーウェイは踏ん張りが効かず腿パンパン

二日間無事に滑られたことに感謝

予想していた渋滞もあまりなく6時には帰宅
来週はクラブの2月イベント野沢温泉スキーバス


2014年のヤマボク以来です
唯一参加条件のあるクラブ行事

Sデモ?ヘッドチームのようでした

予報では




準備運動をして足慣しでかえでを2本


本日の練習バーンのもくせいへ移動


幹事でもあるクラウンのMさんより今回の課題が説明


初日は大回り
交代しながら

先週の湯の丸に比べたら暖かくも感じます





かえでにて基本的なスキー操作の確認


4時半まで滑って初日終了


二日目は岩鞍へ

自分は高速のSAでのイベントで貰った券を使いました



昨日よりも

景色も



しっかりと準備運動をして
朝一ミルキィーウェイを気持ちよくフリー



チャンピオンAコースに移動



二日目の午前中は小回り

長い距離の小回りで


お昼前にぶなの木に移動

雪は柔らかいものの縦溝でバンクがほとんどないライン



最後のミルキィーウェイは踏ん張りが効かず腿パンパン

二日間無事に滑られたことに感謝

予想していた渋滞もあまりなく6時には帰宅
来週はクラブの2月イベント野沢温泉スキーバス


