goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままなLife♪

韓国ドラマ・映画の鑑賞録ブログです♪
たまに、美味しい食事&美術鑑賞&旅行も!

沈まぬ太陽

2009-11-05 | 映画・ドラマ・小説
昨日はレディースデイだったので映画を観てきました。

沈まぬ太陽
とてもよかったです。

日本航空の実在人物をモデルにしたとあって、公開後、JALの社内報からは
早速批判を受けたらしいが、批判を受けるということは相手方にとって
困る事実があるからだと思う。

映画を観ていると実際に政治家と企業、上司と部下との関係でこういった
ことはありえるだろうと思えることばかりだった。

御巣鷹山の日航機墜落事故は私も覚えている。
その後の遺族の苦悩は映画を観れば涙無しではいられない。
あの事故の後、今でもずっと続いていることを痛感させられた。

この映画を観ていると、サラリーマンの置かれている実態がよく
描かれていると思った。
会社の大・小はあれど、家族を犠牲にして働く夫にそれを支える家族。
またはその家族をまるで人質のように会社や上司から脅かされ、
自分の気持ちに反して働かなくてはならない現状。
会社や上司の意に反するようなことがあれば、非情な待遇と・・・。

もちろんそんな会社や経営者、上司ばかりではないが・・・。

先日、わが社でも突然解雇されたHさんのことを思い出した。
解雇されるほどの理由ではなかったが、解雇されるほどの理由に塗りたく
られ、周りにいる管理職も皆かばうこともせず、自分の身を守るのに
精一杯だったからただただ他人の振りをしていた。

今、彼は、彼の家族達はどうしているだろうか?とふと思った。

そうして身を粉にして会社を支える社員の上で、セレブ気取りして
優雅に家族で年に数回海外旅行に行き、家族全員でアルマーニの洋服を
着て、高級車に乗る経営者達がいる。
この映画となんら変わりはないと思った。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 横浜 馬車道~元町 | トップ | お墓参り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

映画・ドラマ・小説」カテゴリの最新記事