goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷらり遠州

主に遠州地域のグルメ・食べ歩き

お茶休憩 明洞にてウワサのRotiboy を食す( ´艸`) ☆韓国・韓国旅行

2012-03-13 23:17:00 | #2011 韓国 ソウル 明洞

 
2011年12月 韓国レポートvol.21です。

ショッピングで歩き回って
ちょっぴり小腹が空いてきました。

日本を発つ前に紹介してもらった
ロッティボーイでお茶することにしましたぁ(^。^)Rotiboy
お店の前に行列ができています。

私たちは並ばずにお店に入ることはできましたが、
注文の時に売り切れていて
次の焼き上がりまで待つことになりました。

Rotiboy_3


このレポートを書きながらKONEST確認していたら、
私たちの 休憩した明洞店は閉店してしまったようです(/ω\)


明洞にてコラーゲン補給!参鶏湯(サムゲタン)を食す( ´艸`)2/2 ☆韓国・韓国旅行

2012-03-11 14:33:30 | #2011 韓国 ソウル 明洞

 
2011年12月 韓国レポートvol.20です。

ここでもメニューを見ていたらチヂミが
みょ~に気になって・・・

後悔しないように注文しました。
昨日の焼肉店のチヂミよりも赤い!
Photo_5

それぞれのお店でつけダレも含め、
個性があるようです。

もう一つの目的のお粥もこれで達成!
Photo_6

この後、お買い物に向かいます。
戦利品がた~くさんになっても
これで大丈夫ってくらいに腹ごしらえが出来ました!


明洞にてコラーゲン補給!参鶏湯(サムゲタン)を食す( ´艸`)1/2 ☆韓国・韓国旅行

2012-03-09 20:02:00 | #2011 韓国 ソウル 明洞

 
2011年12月 韓国レポートvol.19です。

そろそろお腹がすく頃。
リストアップされているメニューから
満場一致でサムゲタンに決定!

ここでも韓国語で「おかず」という意味のバンチャンが
まずテーブルに並びました。
Photo_2

これでお腹一杯になるまで食べてしまうと、
チヂミやお粥まで辿り着かなくなっちゃう・・・(^^ゞ
ホドホドにしとかなくっちゃ!

来ました!サムゲタン!
アツアツ感が伝わるでしょう!
Photo_4

骨などを入れるための空の容器も運ばれてきました。
Photo_3

ニンニクやキムチと一緒にいただき、コラーゲンの他
カルシウム、カリウム、ナトリウム、マグネシウムなど
各種ミネラルの補給をしました。( ゜v^ )


南大門へお散歩( ´艸`) ☆韓国・韓国旅行

2012-03-04 20:59:04 | #2011 韓国 ソウル 明洞

2011年12月 韓国レポートvol.18です。

東大門よりTAXIにてHOTELへ戻ったのは
日付が変わっていました。

順番にお風呂に入り、3時過ぎに就寝。
翌朝起きたのは8時半を回ったくらいだったでしょうか。

家のことも何もせず、
自分の身支度のみをして出かけられる気軽さ♪
日本に帰りたくなくなってしまいます(^^ゞ

今日の予定はまず、南大門を物色。
これといった目的があるわけではありませんが、
マーキングしておかなくっちゃ、ね(^。^)

X'mas 前なので、こんなディスプレーをしているお店に
遭遇しました。
南大門・ぷらり遠州

途中、「皮製品を扱っている卸があるよ~」と路上で誘われ、
とあるビルの一室に連れ込まれそうになりましたが、
振り切るようにしてそのビルを後にしました。

もし、入室していたら高額商品を買わずに帰してもらえたかは・・・?

朝ごはんも食べていないので、
そろそろブランチといきましょう!


革製品の専門店光煕市場(クァンヒシジャン)へGO!( ´艸`) 韓国 ソウル 東大門 ☆韓国・韓国旅行

2012-03-03 15:44:00 | #2011 韓国 ソウル 明洞

 
2011年12月 韓国レポートvol.17です。

******************************************************************************************************
φ(.. ) メモメモ ご参考までに。Amazonでご覧いただけます。

【今回お供のガイドブック】ことりっぷ海外版 もっとソウル
【次回の予習として】
Hanako(ハナコ)最新、最強保存版!韓国 2012年2/23号
クロワッサン Premium (プレミアム) 韓国が好き 2012年 02月号
【バックナンバーも参考に】
クロワッサン特別編集 おとなの旅案内 韓国に夢中です。 (マガジンハウスムック)

ちなみに2011年4月初版のことりっぷ海外版 もっとソウル では、
P.79で紹介されていますo(^^o)(o^^)o

☆ぷらり遠州サイトで
ぷらりんがチェックしたガイドブックも見てみて~! (o・。・o)

******************************************************************************************************

韓国でまだ焼肉食べただけの私たち。

目的の一つに革製品をGETすること!

お目当ての東大門は21:00~と聞いていたので
お腹と時間の調整のため、
明洞の屋台をぶらぶらと見て回りました。

スパッツやサンダル、靴下、ヘアアクセサリーなどなど
かなりの数が出店していて、人もたくさんいました。

この時間を利用して
食事代・タクシー代とするための公金として集めたお金を
韓国ウォンに両替することにしました。

セブンイレブンで出来るよ、と聞いていましたが
全てのセブンでは対応はしておらず、
お店の前に両替表示があるところを探しました。

無事、タクシー代を払えるウォンを手にしたので、
ガイドさんから模範タクシーと言われた
DELUXE TAXI へ乗車しました。

カタコトの日本語が使える、と聞いていたのですが、
お目当ての光煕市場(クァンヒシジャン)と伝わらなかったので
「東大門 Shopping」と告げたところ、
光煕市場(クァンヒシジャン)の前のマックスタイル前へ
送り届けてくれました。
ファッションビル・Maxtyle・東大門・ぷらり遠州

ラム・ムートン・ミンクなどの
ショート丈コート、ジャケット・ショールやマフラー、手袋などを見て回り、
掘り出し物を値段交渉してお買い物しました。

光煕市場(クァンヒシジャン)は
日本語が通じるお店も多いのですが、
お店の数がハンパないので、
後で戻ることになりそうなお店は
お店番号を控えておくことをオススメします。

カード払いは手数料が10%かかります。
韓国ウォン・日本円のCASHを握りしめてお出かけしたいものです。

光煕市場(クァンヒシジャン)
中区新堂洞777
営業時間:夜がメインの市場なので、日中開いているお店は数えるほど。
       夜22時以降がおすすめ。

******************************************************************************************************
φ(.. ) メモメモ ご参考までに。Amazonでご覧いただけます。

【今回お供のガイドブック】ことりっぷ海外版 もっとソウル
【次回の予習として】
Hanako(ハナコ)最新、最強保存版!韓国 2012年2/23号
クロワッサン Premium (プレミアム) 韓国が好き 2012年 02月号
【バックナンバーも参考に】
クロワッサン特別編集 おとなの旅案内 韓国に夢中です。 (マガジンハウスムック)

ちなみに2011年4月初版のことりっぷ海外版 もっとソウル では、
P.79で紹介されていますo(^^o)(o^^)o

☆ぷらり遠州サイトで
ぷらりんがチェックしたガイドブックも見てみて~! (o・。・o)

******************************************************************************************************

より大きな地図で ぷらり 韓国 ソウル編 を表示