goo blog サービス終了のお知らせ 

りんたんライフ in ヘーベルハウス

へーベルハウス CUBIC での
生活&うさぎ&コーギーとの暮らしの日記です♪

へーベルハウス

我が家は 旭化成のへーベルハウス CUBIC(0601仕様)で、住んで13年です。 ヘーベルハウスは確かに値段が高いと思ったけれど いい営業マン、いい設計士、いい大工、いいアフターサービスで 安心して住んでいられるので満足しています。 契約前~建築中~引き渡し~住んでからと その間に感じた事、心配したこと、良かった所を 簡単ですが紹介しています。

へーベルさんと新年会2007♪

2007-01-23 20:00:45 | お家日記

1月22日の月曜日に
へーベルハウスの皆さんと新年会をしました
今回は with CUBIC のがりさん&おなべさんご夫婦、
がりさん邸へーベル関係者さんと ご一緒に行いました。

我が家の狭いリビングに
旭化成関係者 営業の露木さん&村上さんの2名
          設計の樋口さん&東方さんの2名
がりさんご夫婦  我が家夫婦 娘 私の母 の9.5人・・・
ギューギューな感じで熱気ムンムン
我が家の設計士、樋口さん
毎回楽しいお話をありがとうございます

料理
・味噌仕立ての「鶏団子」鍋
・ロールキャベツのトマト煮
・鶏手羽元のサッパリ煮
・ペンネアラビアータ
・お豆腐のサラダ
・ポテトフライ
・枝豆
・なす&きゅうりの漬物
・おにぎり  です。
またやってしまいまして写真撮り忘れました
次回こそは写真撮りたいと思います

今回は皆さん飲む方ばかりでしたので、
気がついたらビン&缶が空になっていたりしました。
いや~飲んだ飲んだ

我が家の営業担当の露木さん&がりさん邸の営業担当の村上さんに
ピザを作ってもらいました~
具を乗せて焼くだけですが性格がでましたよ~~~

1月19日&20日が営業担当お二方の誕生日だとお聞きしたので、
がりさんが バースデーケーキをご用意してくださいました
バースデープレートにはちゃんとお名前が入っています
イチゴが沢山乗っていて凄く美味しかったです

誕生日プレゼントもお渡しすることが出来て、
とても楽しい時間を過ごすことが出来ました

次回は納涼会の予定なのですが、
楽しい会話の中から
「納涼会までの間に花見があるでしょ~」というご意見(?)が出たので
可能であれば次回は 花見 です
へーベルの皆さん、お忙しいとは思いますが、
次回も宜しくお願いしまーす


カレンダー

2006-12-11 21:13:36 | お家日記

今日 営業担当 露木さんにカレンダーを頂きました
カナリ嬉しかったです~
我が家もへーベルハウスに住むへーベリアンなんだな~と再実感

今年のお正月に突然始まった我が家計画
展示場へ足を運び、
フト入ったへーベルハウス。
そこで出会った営業担当 露木さん。

トントン拍子に進むものの、
問題難題にぶつかり、挫折しかけたこともありましたが、
へーベルハウスでお家が建てられて良かったと思います。

へーベルハウスを選んだことによって新しい出会いもありましたし、
とても充実した年になりました。
気が早いですが、来年も宜しくお願い致します


クリスマス会

2006-12-03 23:13:17 | お家日記

12月3日 日曜日
へーベルハウス検討中&建築中&へーベリアンの方たちの
クリスマス会が ときわ台街かど展示場 で行われました

さすがへーベルハウスに熱い思いを持った方々なので、
展示場内をくまなく見る見る触る試す
気になったことは皆で話し合うなど、
皆さん好奇心&探究心が旺盛でした

今回初参加だったので、
楽しみと不安が入り混じった気持ちだったのですが、
皆さんにお会いした途端そんな気持ちは無くなりました

見た目とは違い小心者なので、
今回お話出来なかった方とは
次回お話できたら良いなと思っています。

皆さんと色々お家に関してお話したり、
情報を教えてもらったりと、
楽しい時間はあっという間に過ぎて、
いよいよお楽しみのジャンケン大会
沢山のへーベルグッズや、
潜水艦乗りさんのえるママさんが持参してくれた
名古屋のお品などがあり、
白熱したジャンケン大会でした。

私は思いっきりジャンケンに弱いので・・・・・
本当に弱いんですよ、何でだろう
それでも「へーベル君ストラップ」や「味噌カツチップ」をGETでき、
ウキウキ状態でした

その後は2次会へ移動みたいだったのですが、
私は娘が居るので一足お先に帰りました
(偶然にも今回は近い場所でしたので自転車で行きました。
でも展示場に自転車・・・ちょっと恥ずかしかったです

 
で、展示場ですがクリスマスムードがタップリでした
我が家も真似したい部分が沢山あり、
先週の初回点検&学習塾に続いて
インテリアのお勉強をさせて頂きました
 
                           陶器製のツリー、凄く素敵でした


お掃除を考えてシーリングの物にしましたが、
真ん丸いペンダントライトを見て
「これいいな~~~」と思ってしまいました。

おまけ
今回の写真は全て娘が撮りました
私より写真の撮り方が上手なのはナゼ?

下が見えるので怖くて固まっていました


お勉強会

2006-11-30 22:13:30 | お家日記

25日に始めての「住まいの学習塾」へ行ってきました
場所は池袋展示場で行われたものに参加
なかなかの人数が集まっていて、
なんでだかチョットドキドキしてしまいました
(前の日のお酒が抜けていないだけ?)

ホームサービス課の業務案内、
60年までの点検の説明、へーベリアン倶楽部の案内などのあとに、
換気扇の掃除の仕方や24時間システムのフィルターの掃除、
キッチンシンクは丸く擦らずに平行に洗ってくださいなど、
家の中のお掃除の基本をお勉強

シャッターや引き戸などの滑りを良くするのに使用するスプレーは
油だとベタベタしてしまうので、
フッ素系のものが良いでです。


で、メインは床のワックスかけの仕方です~
やはり綺麗な状態を保ちたいのでここは真面目に聞きました
(いや、2時間ちゃんと聞いてましたよ)

始まった瞬間少々ショックを受けてしまいました。
当日手渡されたお掃除の仕方やワックスの種類が載っている冊子、
それの後ろの方に我が家の間取りが載っていたのですが、
ホームサービス課の方の説明によると
「ワックスをかけられる場所にピンクで囲ってあります」とのこと。
・・・我が家は階段のみにピンクの囲いが・・・

しかも
「えー、○○さんと りんママさんのお宅は、
ワックスの場所が限られています。」
と言われてしまいました

えぇどういうこと状態でしたよ~
適度なお値段の「リンレイALLのワックス」だと弾いてしまうそうで、
ハイコートタイプのワックスであれば塗れるということだそうです。
・・・・・でも高いやん・・・

ショックを受けた理由は11月初めに軽くシートタイプの
「リンレイALLワックス」をしていたからです
ホームサービス課の方に聞いたら、
「弾いてなかったら平気ですよ」とのことでしたが・・・・・
もしかして無駄なことしちゃったのかしら と落ち込み中


普通に標準で選べる床を 色で選んだだけなので、
なぜワックスの種類が限られてしまうのか理解していません~
フローリングに詳しい方、
どなたかワカル方いらっしゃいますか?

おまけ
帰る際に車に戻ったら停まってました~
へーベルカー


新築祝い・続編

2006-11-28 20:37:35 | お家日記

新築祝いの時に営業担当Tさんからお祝いを頂きました
素敵なプリザーブドフラワーです。
赤がメインになっていて今の季節にピッタリです。
素敵な物をありがとうございました。


で、工事担当Fさんからは娘にトミカを頂いちゃいました
ディズニーシリーズです
とっても可愛いですし、トミカ好きの娘は大喜び
ベッドにまで持ち込んでいます。
本当にありがとうございました


その他にもライフラインのMさんには「お菓子」
現場責任者のIさんには「ワイン」を頂いてしまい、
本当に感激しました


新築祝い♪

2006-11-26 23:15:01 | お家日記

11月24日にへーベル関係者さん達と
新築祝いとしょうした飲み会(?)を行いました

へーベル関係者
工事担当Fさん営業担当Tさん
口数は少ないけれど                       我が家の営業さん。
話すとなかなか面白い方です。         お酒が入り普段以上にノリノリで
お若いのにシッカリしていらっしゃいます    場を盛り上げてくださいました

設計担当Hさん
我が家の間取りのワガママを聞いてくれて、
動線バッチリのお家を設計してくれました
ノリが良く凄く明るい方です
飲み会には無くてはならない存在になりました


現場責任者Iさん
もうもうもう凄くカッコいいです
この日初めて見たスーツ姿にクラクラです
20代という若さですが仕事はシッカリしています。

旭化成ライフラインのMさん
最年少でまだ子供っぽさの残るオチャメさんです
でも仕事はバッチリこなしてくれます

へーベル関係者さんは皆さんレベル高くイケ面さんです

我が家
夫&私&娘&私の母
の総勢8人で楽しく過ごしました~
娘と母は途中で隣の実家へ

寒い季節でしたのでメイン料理はキムチ鍋
・鶏のから揚げ
・エビのチリソース
・煮込みハンバーグ
・お刺身
・炊き込みご飯のおにぎり

で、食べたいものを自由に選んでいただこうと
バイキング形式でお願いしました
最後に気付いたのですが私・・・デザート思いっきり忘れてました
あと、なぜ料理の写真が無いのか・・・撮り忘れです・・・
毎度ながらヌケテイル私

お酒も入り会話も弾み、
凄く楽しく過ごすことができ、時間も早く進んでいきました。
楽しい時間は本当に早く進んでしまうものです。
電車の終電時間もあるので悲しいかなお開きに
次は新年会と話が弾んだので期待して今回は終了しました

へーベル関係者さん、本当にしましょうね


GO!GO!GO!

2006-11-06 20:59:29 | お家日記

昨日 がりさん とお別れした後、
素敵なインテリアを見たためか、
以前から気になっていたアジアンテイストのLDを
どーしても見たくなり池袋展示場へ

ここには娘の大大大好きな営業担当Tさんがいらっしゃるので、
娘 ズーット連れ歩かれているのに、
文句言うどころかウキウキし始めました

到着してへーベルハウスの入り口で、
もたもた靴を脱いでいると営業担当Tさん登場~
Tさん、毎回素敵な笑顔をありがとうございます。
娘、ますます好き度UPしていっています


で、展示場ですが。
はい、見てきました・・・・・画像はどうしたって?
撮り忘れてしまいましたーもう、アホアホは私。

5年経っているそうなので設備は少し前の物だそうですが、
インテリアなどは十分素敵ですし、
内装も綺麗な状態でした。さすが展示場です

で、帰り際に風船をいただきまして、
成増の展示場でも貰い、ここでも貰ったので、
1日で風船が5個も手に入った娘、少々興奮気味で帰宅
家に帰ってきてからも引っ張って歩いていました
(実家の廊下に集合させてみました)

この3連休から配り始めた「バス犬」の風船、凄く可愛いですよ~


へーベルハウス成増展示場

2006-11-05 20:26:18 | お家日記

今日は がりさん のお誘いで、
11月3日にリニューアルオープンした
成増展示場へ行ってきました
外側は変わりなかったのですが、
内装は全然以前とは違っていました
 
     お洒落なトイレ~     壁のリモコンまで凄いお洒落です

トイレの隣にある手洗いボールもなんて素敵なんでしょ~
 

以前は寝室だった所がキッチンになっていました。

 キッチン内の扉の中には洗濯機が
主婦にとって家事での移動は大変
なのでここは家事動線バッチリです~


以前はリビングの一角にあった畳コーナーだった場所が
お洒落なバーカウンターに



こちらの手洗いボールもなんてお洒落


リフォーム前はホームエレベーターだった場所が吹き抜けに

本当にへーベルハウスは凄いリフォームが出来るんですね~

1階にある和室もこれまたお洒落で、
私 住みたいくらいでしたから


和室の外もお洒落って画像の左下に何か入り込んでますね

綺麗で素敵な展示場をみてきて、
我が家も綺麗にするぞーと意欲に燃えている私です
(燃え尽きるのは早そうですけど


記念品

2006-10-15 20:36:40 | お家日記

13日(金)にいらした営業担当Tさんより、
記念品として「クリスタルガラスの写真たて」を頂きました。
キラキラしていて綺麗です
家の写真を飾ろうかと思っています
天気の良い日に撮っておこ~

で、営業担当Tさんにトイレの穴を見てもらいました。
・・・といいますか、こちらから言う前に、開口1番
トイレの壁の穴見せてください」と言われました
ブログで穴を見てから気になっていたそうです

何の穴なのか確認をしてくれるそうです。
宜しくお願いします


しばらく

2006-09-27 21:06:41 | お家日記

今日から引越し作業などで
少しの間 更新&お返事が出来ませんが、
待っていてくださいね


引渡し作業の横で

娘が営業担当Tさんのお膝の上に座り、
満面の笑みを浮かべていました
(モザイクでわかりませんが
営業担当Tさん重かったでしょうね~