りんたんライフ in ヘーベルハウス

へーベルハウス CUBIC での
生活&うさぎ&コーギーとの暮らしの日記です♪

へーベルハウス

我が家は 旭化成のへーベルハウス CUBIC(0601仕様)で、住んで13年です。 ヘーベルハウスは確かに値段が高いと思ったけれど いい営業マン、いい設計士、いい大工、いいアフターサービスで 安心して住んでいられるので満足しています。 契約前~建築中~引き渡し~住んでからと その間に感じた事、心配したこと、良かった所を 簡単ですが紹介しています。

クロックス デコ☆彡 2

2008-09-29 22:17:06 | 趣味&雑貨

デコクロックス2足目です

以前から靴箱に入りっぱなしだった
娘のクロックスに同じようにリボンをしました

コットンキャンディーという淡いピンク色なので
リボンの色はアクセントに

両面仕様のサテン地のリボンで
メインはグリーン、アクセントにオレンジ
(殆ど見えてないけど

可愛いかなぁ?
いいんです、自己満足で


2年目点検

2008-09-25 21:40:16 | お家日記 我が家

昨日は午後から2年目点検でした

家の中で気になっていた箇所の点検などをお願いし、
家の外もみてもらい1時間ちょっとの点検でした。

家の中の気になっていた箇所
・スリッパ入れのツマミの調子が悪い
・床に隙間が開いてきたので見てもらう×2箇所
1箇所目 トイレの床

トイレにある床下点検口を開け、
蓋周りの金具(?)部分も外してチェック中
狭いのでお邪魔しないようにしてました。

2箇所目 娘の部屋の出入り口

隙間が気になる気になる

補修後
気にならなくなりました

あとは気にしている箇所ではないのですが
犬の爪で傷ついた床は
将来的にワックスの掛けなおしで目立たなくなるか?
など聞いて私からは終了~

あとは点検員さんがお部屋の中と
屋根(うちは屋根無いけど)の上を点検して、
外壁などお外部分のチェックをして貰いました

次は3年後の2011年に5年点検です

へーベルハウスは基本
2年目点検まで無料補修してくれます。

それが我が家では切れました~~~
なのでこの先は有償での修理です

それでも長く住みたいので
何かあったときはホームサービス課に連絡して
見ていただこうと思います


ちょこっと我が家・33

2008-09-22 22:04:37 | お家日記 我が家

子供部屋のカーテンを変えました
なぜか?

我が家の前には上り坂があるのですが
今までのボイルカーテンだと
坂の方から子供部屋の中が見えていたことに
ようやく気づきました入居してもう時期2年経つのに・・・

しかも夕方の西日が子供部屋に入った時は
部屋の中のほうが明るいようで
影だけでなく部屋の中がハッキリ見える
 
(これは遮光の厚手カーテン)

なので今までのボイルカーテンから
遮光&遮像ボイルカーテンにしました。

部屋の中が少し暗くなった感じもしますが
女の子なので・・・ね


今まで使用していたボイルカーテンは
反対側の窓に2重にして使用中


冬支度・1

2008-09-19 20:08:13 | 趣味&雑貨

寒いのが大の苦手な私、
まだ9月と言われても冬支度開始です

まずは「イヤーマフマフ」GETです

カチューシャのような作りで、
頭の部分はサテンのリボンが巻かれていて
小さなリボンも結ばれています

マフマフ部分は バンビ柄 で可愛いです~

今年はこれで耳は寒くない(はず)

でも周りの音が聞こえづらくなるのが難点かなぁ


和みたい時

2008-09-17 09:48:21 | 日記

家でユックリしたい時、
なんとなく手にとってしまう本があります。

「伊藤まさこ」さんの本で、
パリの様子や雑貨、美味しいお菓子などが載っています。

娘の胡春ちゃんの着ている服や靴が素敵で
一目惚れして買ってしまった靴があります。

SHIPSのレザーストラップシューズです。

暑い季節以外は履いています

革というと足が痛くなりそうなのですが
素足でも履いても
足の皮が剥けないので
そのまま履けて娘もラクチン

お色は「レッド・ベージュ・ネイビー」の3色です。

娘の履いているのは合わせやすいベージュですが、
今度はネイビーも欲しいなぁ~と検討中です


ちょこっと我が家・32

2008-09-11 09:41:44 | お家日記 我が家

まだまだ暑い日が続いていますね~~~

夏の間はシャワーだけで
済ませることも多かったのですが
そろそろ湯船に浸かる時間も増えてきたので
お掃除洗剤を新たに購入しました

今回は容器の見た目に惹かれて
「おふろのルック」にしました

ラッパ型の口なので
けっこう広範囲に泡が飛ぶので
良さそうな感じです

基本は擦り洗いなんですけど
面倒な時は・・・そのまま洗い流してます


驚いた瞬間

2008-09-08 23:03:21 | むすめ。のこと

カーテン&カーペットを買って届いた大きな箱
ちょっと置いておいたら違うものが入ってた

しかもそれが娘だった・・・・・
スッポリ入ってテレビを観ているなんて・・・・・
まぁ良いけど。

しかもダンボールを指差し
イスとっておいてね」だって


暑いからスープです

2008-09-06 22:30:52 | 料理&グルメ&スイーツ

まだ気温も高く湿度も高いので、
毎日ダルダルです


体がダルイと食べるのも面倒になってきて
重い体が余計に重くてダルダルと過ごしています

そんな中、我が家のブームは
「スープご飯」です
呼んで字のごとく ご飯の入ったスープ です

スープにご飯を入れるのではなく、
ご飯にスープを掛けます。

主食や副菜と共に水分も一緒に取れるので
暑くてダルダルでも食べるのがラクです

今回はキノコやお野菜も茹でて
チキンブイヨンとトマト缶を足して
塩コショウで味を整えて出来上がり
お手軽なので試してみてください~

つい食べ過ぎちゃうのが悩みです