・・サウイウモノニ ワタシハ ナリタイ

千葉県から岩手県に移住 田舎移住生活や気になった場所 生き物 路上物をアップしたり、しなかったりします。

オトシブミの揺籃

2010年05月07日 | creature


甲虫の「落とし文」 葉をロールキャベツみたいに丸めて産卵します こりゃ幼虫はエサ食べ放題、暖かいし外敵にも襲われにくい でも、この方法を始めた虫は、何故考案、伝承 広宣流布 出来たのか? ?? ??? 

良く見ると虫語で「元祖!」とか「本家」とか「○○流家元」とか「®」とか 「無断で真似された場合3万円頂きます」とか 「この揺籃は確かに他の揺籃にインスパイアされた作品ではありますが、決して盗作ではなく、あくまでオリジナルです」とか書いてあるかも?

どうやって書くんだ?


オトシブミ

オトシブミはオトシブミ科(分類によってはオトシブミ亜科)の昆虫の総称である・・


名前は、江戸時代に他人にばれないように手紙を道端に落とし、他人に渡したという「落とし文」から来ている。

新緑の時期に、広葉樹の野山などを散策していると、落とし文の様な筒状に巻かれた葉が落ちていることがある。この「落とし文」をせっせと作って路面に落とすのがオトシブミ科の昆虫である。

「ホトトギスの落とし文」「落とし文の揺籃」の別名もある・・

オトシブミ - Wikipedia

最新の画像もっと見る