こないだゼンマイを取りに行った所にまた行った もうワラビが大きくなっているはずだ Conan the Barbarianのテーマを口ずさみながら、藪に分け入る・・

現場に到着 車で来たら泥にハマるであろう・・

スタンド下に敷く金具

忘れないように鎖を掛けとく

やはり・・いくらでも生えている・・
タラの芽も生えている

トリカブトか思ったらラショウモンカズラという花らしい

めちゃ取れたので終了とする

ワラビはあまり食うと有害 自宅から10KMの距離で1時間の成果

川を渡らないといけない場所で昼食とする 誰も来ないであろう・・

カレーピラフ 厚焼き玉子 サラダである

箸を忘れたがすぐ作った

カジカガエルが鳴いている

背後の山から山菜取りのおばさんが突如出現し、こちらも向こうもたまげる 「自分は脱走兵や山男ではない」「この辺りはアイコ(ミヤマイラクサ)とミズ(ウワバミソウ)が多く生えてっがら取って見れ」などと会話する プレデターが来たかと思った 油断したぜ

アイコ 触ると痛いらしい 何故か平気だった

ミズ

成果 売るほど取れた 近くの国道46号で24オートという光る看板を出して24時間オートバイ上で直売したいほどだ

うまいよ