今すぐ君に会いに行こう

のんびり気ままに適当に。
雑談・余談・独り言中心。
気まぐれ更新。
ファンブログではありません。

東京五輪1年程度の延期にともなって、聖火リレーも延期が決定。「決定していた聖火ランナーには走る権利を残す」

2020-03-25 09:08:54 | 東京五輪 (聖火リレー)

2020年の幕が上がった当初。

今年はオリンピックイヤー、明るい話題でいっぱい的なワクワク感があったはず。

なので、今、こんな状態に陥るとは予想もしていなかった。

 

まずは昨夜、東京五輪を1年程度延期することが決定。

東京五輪・パラ延期 課題は山積 | NHKニュース

 

それにともない聖火リレーも延期。

聖火リレー延期、新たなスタート日設定へ…当面は福島にとどめる
- 東京オリンピック2020速報 : オリンピック・パラリンピック

 

聖火リレーに関する記事を要約すると、

大会日程の決定後、新たなスタート日を設定。

当初の計画通りに福島県のサッカー施設「Jヴィレッジ」を出発し、121日かけて全国を回る見通し。

決定していた聖火ランナーには走る権利を残す。

聖火は希望の道しるべになる願いを込めて日本にとどまる。

 

「決定していた聖火ランナーには走る権利を残す。」という文字が頼もしい。

 

東京2020オリンピック聖火リレー 大会延期に伴う対応について - 聖火リレー公式

「現在決定している聖火ランナーの方々には、優先的に走行していただけるよう検討してまいります。」

とのこと。

 

光くんが仙台市内を走ることができますように。

 

 

昨夜の東京五輪について決定事項をまとめると、

・1年程度の延期が決定。
・オリンピック延期は史上初。
・遅くとも2021年夏までに開催・中止は選択肢にない。
・名称「東京2020」のまま。
・チケット購入者、参加予定のボランティアには配慮する。
・聖火リレーは延期。
・マラソン、五輪が夏以外になっても札幌開催は変えない。

 

名称「東京2020」は変えないとのことで、
なら2021年1月は2020年13月と数えていく的なことを呟いていた人がいて、
なんかワロタ。

ジャニーさんの作品は13月を探していたけど、これだったのかしら。(笑)

 

それからオリンピック延期は史上初とのこと。

第1次、第2次大戦では中止はあっても五輪が延期されたことはない。

今、歴史的に前例のない瞬間を迎えているわけだ。

「歴史的に前例ない」米メディア速報 五輪延期合意

 

長いオリンピックの歴史で予定通りに開催できなかった大会は計6回。

そのうち半分 (3回) が日本での大会のもよう。

1940年の東京五輪中止、1940年の札幌五輪中止、2020年の東京五輪延期ということになる。

 

そして、東京五輪に関しては、

日中戦争で日本が返上した1940年東京五輪。

戦後に開催を決めたアジア初の1964年東京五輪。

新型コロナ感染拡大で延期を決めた2020年東京五輪。

 

つまり東京五輪は、中止・開催・延期をコンプリート。

(1940年中止・1964年開催・2020年延期)

歴史を刻んだ。

 

五輪研究者という人物がいるのかどうかわからないけれど、
研究に値するんじゃないかと思えるぐらい、「東京と五輪」は歴史的にも激動だ。

 

 

そうそう。

昨日は久し振りに「ひかぺ」の更新あり。

動画付きでした。

「ヒルナンデス!」の衣装だった。

当日撮ってるのがわかるのがイイ。

なんか外国人ぽい。

綺麗な景色の中、楽しそうな「ヒルナンデス!」沖縄ロケも良かった。

沖縄ロケのオンエアは次週も続くね。

楽しみ。

 

 

 

昨日の近所の桜。

 

 

ではでは。

今日も穏やかな1日を。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日、東京都心の桜は満開。... | トップ | 2020年1月期・連続ドラマ観賞... »
最新の画像もっと見る

東京五輪 (聖火リレー)」カテゴリの最新記事