☆~1ミリの世界へ~☆

バレトン ☆ ボディポテンシャル ☆ ヨガの
ちょっとした出来事を綴っていきます。

■講座依頼は■

様々な講座をお引き受けしております。 ★バレトン(フィットネス・バレエ・ヨガの3つの動きを流れるように行います。脂肪燃焼効果が高いです) ★ごろ寝体操(ボディポテンシャルトレーニングです。腰痛、肩こり予防体操) ★リンパケアとストレッチ(自分で出来るリンパ流しとリンパの流れを感じたストレッチ)  ★骨盤体操(ボディポテンシャルの動きを使って、骨格を意識して、ゆっくりで体を動かします) ★ヨガ(経絡体操や指ヨガを中心に、ゆったりと心地良くポーズを楽しみます)★シニア健康リズム体操(笑顔満タンで、楽しくリズム遊びをします)   ■お問合せの際は、件名「講座依頼」で。※※お名前、返信可能な連絡先を必ず明記の上、メッセージ欄から、又は<balletone-mika@goo.jp>までご連絡下さい。(※返信先が不明の為にお返事できない事がありました)。宜しくお願い致します。  八木澤美佳

私の一番大切なもの◆身体と向き合うメソッド◆ボディポテンシャルトレーニング◆

私はこのボディポテンシャルトレーニングで、救われました。。。競技選手だった頃、大会目前のある日、膝を痛めました。膝の半月板損傷。絶望の気持ちいっぱいだった時に、このボディポテンシャルトレーニングに私の自由になる時間の全てを注ぎました。毎日、毎日、いつでも床に転がりボディポテンシャルトレーニング。他の選手がガンガン練習していても私は床に転がりボディポテンシャル。そして、身体と一緒に心も変わりました(*^_^*)   「仰向けで床の上に横たわる。 そっと、目を閉じる。 意識を自分の内面へ。 床と接触している身体を感じてみる。」 今日のあなたは、何を感じますか? ボディポテンシャルレッスンはここからスタートします。 静かに、自分と向き合い、 今日の自分に「気付き」ます。 感覚を鮮明に…☆

 ◆★ ボディポテンシャル入門講座が始まります ★◆

ボディポテンシャルとは……人間が本来持っている可能性(ポテンシャル)を引き出します。身体の土台となる骨格を意識しながら、身体に負担がかからぬよう、ゆっくりやさしく動きを導くことで、深層筋をゆるめ、動きの可動域を広げながら、今よりも、もっと楽に動くことができるよう改善を図るトレーニングです。。。。。。このトレーニングをわかりやすく、実際にどんなトレーニングかを体験してもらうのが入門講座です。ボディポテンシャルの理解度をさらに深めたい方、ボディポテンシャル指導士への道をお考えの方へお勧めです。★★★お問い合わせ・お申込み先☆八木澤美佳☆日本ボディポテンシャル協会

ボディポテンシャル教室

◆泉区◆泉区将監西コミニティセンター(毎週火曜日)9:30~10:30 ◆若林区◆荒町・公共施設 <金曜日・月2回>13:00~14:00 ◆青葉区◆青葉中央・公共施設 <第四木曜日>13:00~14:00 参加者募集中です(体験可能です♪)

◆バレトン◆個人レッスン好評です

、 パーソナル(個人)、バレトンのマンツーマンのレッスンを開始しました♪ 団体でのレッスンに不安な方、まずは個人レッスンで体を慣らしてみませんか 

バレトン 河北TBCカルチャーセンター バレトン講座始まりました

裸足で行うメソッドです。流れるように動き続けて、体の芯から汗が流れるようです♪ 月に2回バレトン講座をスタートします。音楽に合わせ、簡単な動きを繰り返します。楽しいですよ♪   第一、第三 木曜日。13:10~14:10。3ヶ月6回9,450円。 問合せ・申込み先 メルパルク教室 022(792)8123

選手だった頃

演技中★ハイキックは大の得意です♪ボディポテンシャルトレーニングで<楽に脚を上げる方法>で練習をしました。疲れない脚の上げ方があるんですよ。

私のスポーツ経歴

2012-02-19 07:38:29 | 私のスポーツ経歴
最近、お仕事で新しい出会いが沢山増えてきました。
その際、よく聞かれるのが

「先生のベースは何ですか?」と。。。。。
「?。。運動経歴ですか?」
「あ、そうです」

こんな会話が多いんです。
やっぱり、「この先生は昔(学生時代に)何のスポーツをしていたのか?」ということが、
どの仕事関係者の方々も気になるようです。

それで私の運動経歴です。
小学校の入学前にバレエに出会いました
たぶんテレビか何かで見て「バレエを習いたい!バレエを習いたい!」と母に頼みこんだらしいです。
そして週に2回づつ通いはじめました。
優しいけど厳しい先生で、つま先の向きが少しでも違うと太ももをパーンと叩かれたのをおぼえています。
小学校に入ってからは、合奏部と同時に体操部に入り、マット運動が大好きになりました。
側転にはまり、どこまでも側転していた記憶があります。
中学校に入った時、かなり迷ったのですが陸上部に入りました。
というのは、小学校の時に陸上競技会に出てみたら、成績が良くて、
「短距離と走り高跳び」の選手になりたい!なんて勘違いをしてしまったのです。
でもすぐに、「やっぱり器械体操がやりたい!!!!!!」と思い直して、
器械体操部へ入りました。好きな種目は平均台でした。。
体はいつもアザだらけでした。(落下するので)
高校へ入って、器械体操を続けたかったのですが、新体操しかなかったのです。
器械体操をしていた者にとって、新体操は異次元のものです。
それで、新聞部にはいりました。(以外でしょ!)
理由は(女子高でしたが)生徒会長が大人っぽくて綺麗で、新入生は入学式にみんなで一目ぼれ!
はい!「私」もその一人で、生徒会長が入っている新聞部に入部しました。
その年の新入部員は史上最多の人数だったそうです。みんな生徒会長めあてです
でも、やっぱり運動が大好きで、新聞部の部室から体育館を眺めては…迷い。。。。
「異次元の世界へ旅立つ」覚悟で、新体操部へ。
新体操は、器械体操と全く違います。
道具を使う、使わないではなく、身体の使いかたが、全く違うんです。。。。
器械体操の身体表現から、新体操の身体表現に、自分の内面を変えていくのにとても努力しました。
なんていっても、新入部員が基礎を徹底的に学ぶ時、私は新聞部で「先輩ってかっこいいね~」なんてみんなと騒いでいたのですからね。
努力、努力、努力
得意な種目はリング。技の練習で身体はいつもアザだらけでした。
なぜか3年生になってからは、物理部にも入りました。体育館が使えない日だけ、物理部です
その後、少し運動にブランク。
そしてエアロビクス競技に出会いました。

小さい時から「大会」と「競技会」名のつくものが大好きみたいです。
レオタードとトウシューズは今でも大事に手元にあります

この続きはまた次回へ。