goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽたりんぐぅ な日々。

うちでは珍しい!?ドロップハンドル化   Dahon Speed P8

大阪府堺市のミニベロとスポーツサイクルショップ 「自転車処 ぽたりんぐぅ」 です。

大阪は今日は昼前からの雪が徐々に激しくなりついには積もってしまいました!!!

例年積もることは珍しいのですが先週も積もったし、今年は良く降りますねぇ。
自転車屋は商売あがったりですわ!!(笑)

そうこうしながらも、今日はカスタムの依頼をいただいていた自転車のカスタムを実行します。

お題は

「DAHON Speed P8 を ドロップハンドル化する!!」

です。

例によって、ビフォーが無いので…。(写真撮り忘れ。)

いきなりアフターです。



撮った後で黒背景に黒い自転車ってあかんやん…。と少し見えにくいですが。
ブラックが人気の 「DAHON SPeed P8」 をドロップ化しホワイトで全体を引き締めながらカスタムしました。
サドルとバーテープをホワイトにすることでぐっと引き締まってメリハリがつきます。



変速機は最近定番になってきましたね、バーコントローラーです。
最初は見慣れないものですがなれると狙ったところへ一発で変速してくれるので、意外と便利。

フロントシングルにデュアルコントロールレバーはもったいなくて付けれないし、
ドロップハンドルやブルホーンハンドルでも変速機ばっちり使いたいし・・・って方にもってこい。
予算も意外と抑えることが出来ますしね。



当然、DAHONといえば折りたたみ機能がウリですので折りたたみ輪行が出来るように工夫します。
いわゆる分割式で、折りたたみ時だけハンドルを抜いてしまいます。

これで、非常にすっきりまとまります!!!輪行にももってこい!!

ほとんど手間がかからず、そのうえすっきりと折りたたむことが出来てしまう、ステム分割式。
これなら、DAHON 「Mu P8」や「Board Walk」なども安心してドロップ化・ブルホン化出来ますよ~。

お問い合わせ・ご相談お待ちしております!!


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「カスタム ドロップ化」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
2023年
人気記事