大阪府堺市にあるスポーツバイク、ミニベロショップ「自転車処ぽたりんぐぅ」です。
ミニベロカスタム、ブルホーンハンドルカスタム、コンポーネント交換などお任せくださいませ!
ミニベロ、グラベルバイク、アドベンチャーロード、折りたたみバイク、ロードバイク
もちろんママチャリもお気軽にご相談ください。
初心者、のんびり系のツーリングイベントを定期的に開催しております!
今回は輪行袋のお話し。
「輪行」(りんこう)ってきいたことありますか??
ミニベロカスタム、ブルホーンハンドルカスタム、コンポーネント交換などお任せくださいませ!
ミニベロ、グラベルバイク、アドベンチャーロード、折りたたみバイク、ロードバイク
もちろんママチャリもお気軽にご相談ください。
初心者、のんびり系のツーリングイベントを定期的に開催しております!
今回は輪行袋のお話し。
「輪行」(りんこう)ってきいたことありますか??

「輪行」と言うのは自転車を分解したり、折りたたんだりして、電車や自動車、船、飛行機などで持ち運び、出かけた先でも自転車に乗ることができる旅や自転車遊びの方法。
「輪行」する際に自転車を収納する袋のことを「輪行袋」(りんこうぶくろ)と言います。
上の写真のような感じになります。中身は分解したロードバイクです!

定年を迎えられたあとはビワイチなどロングライドを楽しみたいとのご希望で愛用のロードバイクをレストアしてくれました。
ロングライドをするときに大事なのは、非常時に無理せずエスケープできる事!
パンクなどは自力で回復できても、自力ではむずかいメカトラブルもあります。
お年を召されてくると、急な体調の変化で動けなくなったりするとこも。これは若い方でも言えますが。
そんな時、無理せず輪行と言う選択肢を選べると非常に助かります!
いざと言う時に逃げ道があると言うのは何事においても気持ちに余裕を持つ大事な事なのかもしれませんね!
おすすめは定番の「オーストリッチ」。ひとつづつ日本で手作りする老舗メーカー。
輪行袋お買い上げの方で、輪行のレクチャーもご希望の方は無料でレクチャーいたします!
思ってるより難しくはありませんので、転ばぬ先の杖にどうぞ!
おすすめは定番の「オーストリッチ」。ひとつづつ日本で手作りする老舗メーカー。
輪行袋お買い上げの方で、輪行のレクチャーもご希望の方は無料でレクチャーいたします!
思ってるより難しくはありませんので、転ばぬ先の杖にどうぞ!
よければこちらもご覧ください。
自転車処ぽたりんぐぅHP 「ぽたりんぐぅな日々」
http://potteringood.com/
LINE公式アカウントもよろしくお願いします!
イベント開催情報、お得な情報はこちらでお送りします!
自転車処ぽたりんぐぅHP 「ぽたりんぐぅな日々」
http://potteringood.com/
LINE公式アカウントもよろしくお願いします!
イベント開催情報、お得な情報はこちらでお送りします!