
Sh2-4
【Sh2-4】 赤経:17h19m49s 赤緯:-39゚20' 19" 星座:さそり座 視直径:5' 他カタログNo.:RCW 121 ニックネーム:

Sh2-5
【Sh2-5】 赤経:17h20m03s 赤緯:-38゚27' 17" 星座:さそり座 視直径:100' 他カタログNo.:RCW 123...

乗鞍高原で撮影したアンタレス付近(2024/05/03)
今年のGW後半戦がスタートした3日に☆撮り目的で長野県・乗鞍高原へ出撃。天気は上々で、夜に...

Sh2-284
【Sh2-284】 赤経:06h45m02s 赤緯:+00゚13' 51" 星座:いっかくじゅう座 視直径:80' 他カタログNo....

Sh2-311
【Sh2-311】 赤経:07h52m20s 赤緯:-26゚26' 28" 星座:とも座 視直径:45' 他カタログNo.:NGC2467,L...

Sh2-106
【Sh2-106】 赤経:20h27m27s 赤緯:+37゚23' 49" 星座:はくちょう座 視直径:3' 他カタログNo.:-...

Sh2-104
【Sh2-104】 赤経:20h17m45s 赤緯:+36゚44' 40" 星座:はくちょう座 視直径:7' 他カタログNo.:LBN1...

Sh2-170,171
【Sh2-170,171】 赤経: 00h01m42s(Sh2-170), 00h04m40s(Sh2-171) 赤緯:+67゚09' 24"(Sh2-170),+64...

Sh2-129
【Sh2-129】 赤経:21h11m45s 赤緯:+59゚57'41" 星座:ケフェウス座 視直径:140' 他カタログNo.:-...

Sh2-3
【Sh2-3】 赤経:17h13m45s 赤緯:-38゚30' 11" 星座:さそり座 視直径:12' 他カタログNo.:RCW 120...

「音叉」解析による分子雲の寿命について
分子雲て恒星を30個も作ればガスとチリが枯渇して消えてなくなるのかと思えば、できた恒星...