#食文化 新着一覧

優勝グランプリ総なめ?!めっちゃ幅の広い群馬の郷土麺【鬼ひも川】を知ってますか? 創業明治27年花山うどん!
先日、某スーパーで偶然、鬼ひも川という干しめんを見つけました。鬼ひも川?!?!どこかでなんか聞いたことがあるなぁ、と思って、買ってみました。この鬼ひも川、中を開けたら、ちょっと

海苔(2024.04.23)
セブンで買ったやつ・・・タイのセブンイレブンで買った韓国海苔帰ってきて弁当のご飯に巻い...

JKの春休み2024
おかえり〜✈️グラサンデビュー🕶のKちゃん🏖海が綺麗だね💕いい色に焼けています🇵🇭3週間で日焼

4月12日は「パンの記念日」です
パンの記念日とは、日本でパン製造が本格的に始まった日を記念するものです。その日は、1842...

4月6日は「春巻きの日」です
4月6日は「春巻きの日」です。各種の冷凍食品の製造・販売を手がける株式会社味のちぬや(香...
紅麹騒動から感じる日本の「食」への意識低下。
偉そうなタイトルを書きながら、まったく僕も他人のことを言えた義理ではないのですが、今回...

「手動製麵機」の修理・整備承ります
当直売所では手動製麺機の修理、整備、下取りを行っています。製麺機をお持ちの方、興味をお...

その地の文化は食にあり
わたしは中学生の修学旅行の下見や引率で、何度も沖縄を訪れました。沖縄の文化を知るという...

【連休シメは「手握り」寿司142コ満艦飾】
きのうは身内の誕生日祝いにお昼に手握り寿司パーティ。 前日夜までにネタを捌いて、容器...

1月22日は「カレーの日」です
1982年の1月22日、全国の小学校と中学校の給食でカレーが提供されたことにちなみ制定された記...

1月20日は「ぬか床の日」です
日本の伝統食のひとつ、「ぬか漬づけ」。独特のうまみや香かおりを持つ漬つけものは、白いご...