#院展 新着一覧

院展 in そごう美術館
由緒正しい院展。力作ぞろいです。ごちそうさまでした。とは言え、一つ気になる事が。現代の日本画、女性の顔が同じ作風に見えるのですが・・・気のせいでしょうか?

院展へ行って来ました。
今年初めての着物です。-毎年恒例の院展へ行って来ました😊今年はお茶席もないし混雑を避けて行ったおかげでこーんなに空いてました...

院展鑑賞
朝から足立美術へ行った毎年の院展鑑賞今年はあまり客が少ないと思いきや駐車場はバスが10台程度止まっていた美術館の前は行列やはり飛び石連休の中日...

特選掛軸 森義兼「白馬武者」尺八立
あさって4月4日は、二十四節気の一つである、清明(せいめい)。天地が清々しく明るい空気に...

縮景園の梅と院展
風が冷たくて立春が来たのにこれから冬みたい。今夜、チラッとこの辺りでも雪が舞いそうです。新春らしい祭典、院展を観に出掛けた3日は、今日のような天気。縮景園の梅が満開だとテレビで言う...

第104回 院展 鑑賞
ある会合の帰路、院展の福屋広島駅前店会場に寄ってみました。現代日本画壇を代表する同人と...

院展
母がチケットが当たったとの事なので、天満屋で開催されていた「院展」を見に行きました。初...

足立美術館
院展を観に足立美術館へ行った東京展が終わってすぐに観られるのはラッキーです駐車場は連休...

季節の掛軸 中沢勝「蛍」
昨日から富山は梅雨入り。涼しくなるのは有り難いのですが、雨が続くと気持ちもジメジメ、な...