#間伐 新着一覧

暖ったけぇ〜〜〜〜〜〜〜!
今日のお昼はTシャツで良いほどの陽気。あったかいのはいい。今年の冬は寒かっただけに、言葉通り待望の春の陽気がしみます。今月末からの、たけのこ朝堀りの打ち合わせで流通を担っていただく坂上さん...

新年度。
年度末の昨日はTシャツ日和。新年度の今日は雪がちらつく寒さ。。。今日は久しぶりの川村くん...

佳境。
早いもので3月も残すところあと数日。あったかい日と寒い日が交互。こういうのがキツい。先...

春間近の竹林
いつ『春一番』と呼ばれるのかわからないほど、毎日のように風が強い。今日は助っ人部隊と共...

温床。
まだ寒い日は続き、雪もチラホラ続くけれど、確実に春は近づいてる気がします。幼稚園給食、...

間伐した竹の活用
竹道(ちくどう)という言葉、耳慣れない言葉ですね。木道(ここでは、木のチップが敷いてあ...

ドカ雨の中の校外学習
今日は未明からドカ雨が降る、生憎のお天気となりました。そんな中、今日は小学校3年生の校外学習で《小田原市...

山林のドローン調査 2021.10.23
森林組合の担当者に杉の林の間伐を依頼したところ、車からドローンを引っ張り出してきてなに...

10/16 「森の整備作業のための安全講習会」を実施しました
これから木の葉が落ちて寒くなってくると、森林整備作業に適した季節を迎えます。今年の作業を安全に行うための安全講習会を実施しました。...

ふわふわの竹林。
広報にお弁当広告を載せて頂いた影響で連絡がポツポツ。ありがたいです。農繁期に突入したこ...

たけのこは、鮮度が命。
本日のお弁当。ハイグレードなご注文だったので豪華版。他では出来ない「掘りたて皮付きその...