#選挙制度 新着一覧
令和7年度6月定例会一般質問③
一般質問3日目がありました。 鳥取ー羽田間航空運賃についてや公平公正な選挙、民主主義を守るための選挙、安定ヨウ素剤郵送配布についてなどの質問がありました。 鳥取羽田間の航空運賃が高いこと...
選挙戦光景の異変に思う
統一地方選が始まった。いつも通りの候補者掲示板が準備されているが今回はちょっと様子が違...

「投票に行こう」より大事なこと
韓国大統領選挙が終わった。「共に民主党」の 李在明イジェミョン 前代表が勝って良かった。...
自民党が公明党から国土交通相ポストを取り戻す方法
自民党が公明党から国土交通相ポストを取り戻す方法はふたつある。だがどちらも大鉈を振るわ...

二大政党制は日本に合わない
今回の総選挙でその考えを強くしたが、日本には二大政党制は合わないのだ。二大政党では多様...
供託金を20分の1まで下げよう
供託金が高すぎて立候補の妨げになっている。憲法には財産または収入で差別があってはならな...
政党選択から政策別選択への移行を
現代の民主主義国家では、各政党が公約を掲げて選挙に臨むスタイルが定着してきています。...
全ての立候補者に平等・公平な公職採用システムを
民主的選挙における投票とは、国民による人事権の行使に他なりません。最適の人材を選んで...
公職採用システムに向けた選挙制度改革-有権者は‘採用担当者’
イノベーションとは、一般的には、旧来型の技術が行き詰まった先に突然に現れ、かつ、旧来...

イギリス総選挙2024 間近、誰が権力を握るか一目で分かる
2022年7月25日に行われたテレビ討論で発言するリシ・スナク前財務相 (Photo by Jacob King - WPA Pool/Getty Images)...

東京15区の選挙結果!?偏向報道マスコミは二周遅れ!!
何を今更、という、4月28日に投開票された補欠選挙。貴方や貴女はどのようにお感じだった...