#記念切手 新着一覧

記念切手
先日、お客さんから記念切手を何種類かいただいたなかでもこちらはインパクト大流石に使えないすね…

確定申告が終了
eーTaxで僅か30分で終わった。申告中身が少ないので当たり前ですがね!電子申告が年々便利に...

最近の記念切手
自然の記録シリーズ。「東京大学大学院理学系研究家附属植物園蔵・本草図譜」という長い名前...

コレクション手放したいけど😅
古銭や記念硬貨、切手、古札、テレカ類某引き取り業者さんに来てもらい査定して頂きましたが・・・結果 古銭のみ何点か持ち帰られました。レアな物だけです...

記念切手 キトラ古墳
キトラ古墳 白虎(西を表す) 朱雀(南を表す) 昭和58年(1983)彩色壁画が発見さ...

記念切手
秦始皇帝陵兵馬俑郵票 昭和58年(1983)6月30日発行 博多で展覧会があったので ...

記念切手
皇太子殿下 現今上陛下 ご成婚記念 30年になられるご成婚パレードはテレビ中継を見たか...

記念切手
五市合併(門司市 小倉市 戸畑市 八幡市 若松市)して北九州市が誕生した 福岡市よりも...
根っこ繋がり。
今年、1月18日発売の記念切手を買ってあります。封筒用84円のシール式切手。1シート840円なり...

グリーティング切手「スヌーピー とピーナッツのなかまたち」
昨日、1月11日は、グリーティング切手「スヌーピーとピーナッツのなかまたち」の発売日でした...
関門橋 50周年
関門橋 50周年 昭和48年(1973)11月14日供用開始 昭和37年(1962)9月供用開始された 若戸大橋 が完成したとき東洋一の吊橋だったが関門橋の完成で