#解禁日 新着一覧

休肝日の夕食「月火編」
月曜日から木曜日は休肝日にしています。今まではいつも晩酌だったので、つまみが中心でしたが、夕食になったので、おかずがメインになりました。まずは先週の15日月曜日メインの「ギョーザ」です。定...

禁酒解禁後の晩餐 12月1回目!
毎週金曜日は、禁酒解禁日です。禁酒解禁後の初日の晩餐は?大好物の「刺身」です。「豚肉の...

先週のチートデイは「夜マック」→「ボジョレーヌーボー」でかんぱ〜い(o^^o)
とうとう12月がきてしまった😅3年間以上の引きこもり生活からは脱出し外出の機会が増えたけど😅...

解禁日
11/16(木)が日本の解禁日なんですよね⁈ボージョレ・ヌーボーちょっと遅れて昨夜いただきまし...

1年で1番仕事してる
皆様、こんにちは。 明日16日(木)は、ボージョレ・ヌーヴォーの解禁日です。 ワインShopカーヴ・ド・ラ・ポ...
鮎の日
日付は6月1日がアユ釣りの解禁日としている地域が全国的に多くまた、アユが小売店に出そろう...

解禁日
今日6月1日は大好きな“鮎の解禁日”!去年の初鮎は常陸大宮市の『鮎亭』へ皆んなで行って鮎づ...

多摩川水系解禁日
渓流の夜明け…天気晴れ 気温5℃(体感)本日多摩川水系渓流解禁日解禁日なのに沢に人の姿が少ない解禁日間違えたか...

2023年いかなごの解禁日は3月4日です
2023年のいかなごの解禁日は3月4日です。春の風物詩イカナゴのシンコ(稚魚)漁について、兵...
明日(3/1)は営業します!
明日3月1日はヤマメの解禁日につき午前中営業します!皆様のご来店を待ちします2023年度菊池...

今年は3月4日です
今年の播磨灘のいかなご漁解禁日は3月4日に決まりました。(大阪湾も3月4日です)しかし今年も不漁予想...