#街路樹 新着一覧

街路樹のツツジが綺麗
ウオーキングが楽しい過酷な環境にも耐え空気清浄効果もあり害虫にも強く景観も向上させるなど良いことづくし私のウオーキングコースは至る所つつじの街路樹

【カンザン(八重の桜)】御殿場駅富士山口から富士山とのコラボ!
昨日、御殿場駅富士山口周辺で見掛けましたが、八重の桜:カンザンが散り始めていました。色味が濃くてとても綺麗な桜ですが、風で散るカンザンも風情があります。...

紅白のハナミズキに挟まれて
街路樹のハナミズキが咲いていた。それも仲良く〝紅白〟です。この時期は毎日のように開花の日替わり!花の香りを頂きながらの散歩もいいね...

家の前の「街路樹の若葉」が出てきました
今日も朝の散歩を終えてから 家に籠って絵を描いています。もうとっくに絵が出来ていないと...

4/22 めぐり~八重桜🌸
4月17日 続きです八重桜が2種類ずっと街路樹に続く品種は分かりません😢ふんわりと薄ピンク色かかった🌸胸キュンするようなかわいらしい🌸です。。。 ...

ハナミズキは二子玉川の町の木です
桜が散るとハナミズキの季節です。ハナミズキは二子玉川の町の木です。いつからそうなったの...

「緑は世代を超えるもの/世代を超えて残すには?」(1)
3月30日のシンポジウム「今、東京のあちこちで緑が…アブナイ」の後半で、法政大学教授・吉永明弘さん(人間環境学)による講演があ...

そろそろ桜が街中で見られるようになってきた
今日外出した時にふと見たら満開の桜が咲いていました。道路の真ん中だったので近寄れなかっ...

ミモザの日ですね
こんばんはいかがお過ごしでしょうか私は数日間絶不調で伏せっておりました今日は、ようやく病院へ行きお薬いただき少しホッとしています...

紅葉葉楓の蒴果
*Click on the photo to see it in larger size. 紅葉葉楓の蒴果。私は、植物の名前を漢字で...

犬歯が生えてきた
曇り。ミニチュアシュナウザーのとんこつは生後5か月半になりました。切歯は全部永久歯に生え...