#蕪島 新着一覧

北東北の縄文遺跡を巡る旅 第3日
今日も一日、快晴の中で遺跡巡りを楽しみました。と言っても、今日訪れたのは一戸町の「御所野遺跡」の一ヶ所だけでした。明日も、明後日も一ヶ所の遺跡巡りです。無理せずにゆったりとした旅程を組ん...

蕪島神社 / 八戸
八戸は潮の臭いが漂う漁師町です蕪島から観える八戸港は、北東北、仙台以北では最大の港青森...

ウミネコの空
青空に群れ飛び、ウミネコたち。見ているだけで、胸のすく思い。また来年も来ようと思うのは...

すくすくと育って
ほろ酔いで蕪島へ行くと雛のお出迎え。巣立ったばかりの子達もたくさんいてこんなに黒い子が...

ウニ丼
この日の昼食は小舟渡で、この時期の名物ウニ丼。八仙を飲みながら食べるウニの旨いこと。友...

八戸サイクリング ジョーズとうみねこ そして宇宙人に案内したい海岸【八戸、仙台遠征 その4】
5月19日から4泊5日で八戸、仙台と遠征の旅♪ 「BRM520十和田クラシック200」を完走(前編 ...

蕪島
昨日書いたリモコンを操作すると2台のBDレコーダーが反応する件。説明書読んだらリモコンの設...

菜の花咲く 蕪島 で ウミネコ を 2023年
今年もウミネコが集まっているというので八戸の蕪島へ毎年今頃になると3~4万羽ウミネコが産卵...

うみねこの神社
青森県八戸市にある蕪島(かぶしま)神社です。ここはうみねこの繁殖地と知られ、参拝するた...

花とウミネコ
紫陽花が色付き始めていた蕪島神社。物憂げな子がいたり おすましさんがいたりだけど、人には動じない。あら、この子らは鏡に映っている...

ウミネコの島
ブログは蕪島を飛ばして館鼻公園に行ってしまったと、蕪島に逆戻り。昨日から2日間を通して...