#蕗の薹 新着一覧
一つ見つけた蕗の薹:は~るが来た♡
にほんブログ村 *いつも思うけど、植物って強いよね~!厳冬で雪の下になって、息もしてない様な気がするのに雪解けの季節になると、

♪ ラブラドール・レトリバーのALEXくんは、御年90歳にして自前のTシャツを着てる
3月30日(土) 晴DIYーShopで出会った、ALEXくんは、穏やかな大型犬の...

蕗の薹は天ぷらに。
お彼岸なので、昨日田舎に帰ってきた。お墓は、家の前にあり、いつも話しかけているけどお彼...

蕗味噌
いよいよ春が来ました。我が家の庭に咲いた蕗の薹の末路です。最後は私の胃袋におさまりました。あー美味しかった。春天終於來了。 這是我家院子裏盛開的花莖的下場。 最後收進了我的胃袋。 ...

♪ 「名古屋ウィメンズマラソン2024」の、ワンツー・デッドヒートに【わく・どき・はら】!!
3月10日(日) 曇朝から底冷えの一日。お茶の間桟敷で、「名古屋ウィメンズマラソン2...

花散歩・春の恵み
春を代表する山菜で独特な芳香と、ほろ苦さがあり和え物、天ぷらなどにして美味しく食べられ...

3042 「おい母さん」呼んでしまひぬ蕗の薹 仁
この句は、色々な解釈が成り立って面白い。➀ 子供の蕗の薹が、葉っぱのお母さんに「おい母さ...

蕗の薹
里の駅大原に蕗の薹が売りに出てます。我が家の庭にも、ちょっと遅いですが顔を出して来まし...

コウヤボウキ、フキノトウ、トサミズキ・・・(板橋区立赤塚植物園 2024.2.24撮影)
再び、赤塚植物園の野草の道です。夕暮れの日差しを浴びるコウヤボウキ(高野箒)の綿毛・・...

春の使者蕗の薹が顔を出してます
蕗の薹の記事を読み、庭に毎年姿を現す場所があるので見てみたら出ていました。蕾のままが8個...

蕗の薹洗い終わりました
☆☆☆☆☆ほうれん草と同じで凄く汚れていたので何回も水を取り替えてやっと綺麗に 袋に入れておいた物が有ったと思...