#能登演劇堂 新着一覧

muro式 トイ 5/18能登演劇堂
5/18能登演劇堂でmuro式.「トイ」を観ました。トイって何?色んな意味が込められてるようでドイツのおまじない “toi toi toi ” (大丈夫、うまく行くみたいな感じ)“おもちゃ”“問い”出

ちょっと能登まで
今日はマイカー:ミラを運転してのと里山街道をびゅーんと走って七尾市中島へ。かき処 海 さ...

能登演劇堂の再開にこっちが元気をもらった日。
能登演劇堂から、DMが届きました。地震から1年とちょっと。嬉しいお知らせでした。劇場は公演やイベントを再開されてるみたいです。仲代達矢さん(能...

能登演劇堂へ
石川県七尾市にある能登演劇堂で「まつとおね」を観劇してきました。出演は 吉岡里帆さんと蓮...

まつとおね 能登演劇堂 3/15
能登演劇堂で「まつとおね」を観ました。令和6年能登半島地震復興祈念公演です。能登演劇堂 | 公益財団法人演劇のまち振興事業団...

能登演劇堂へ
昨晩の日本アカデミー賞授賞式のコーフン冷めやらぬまま最優秀作品賞!侍タイムスリッパー - ...

開幕 まつとおね
昨日、能登演劇堂で「まつとおね」公演が開幕しました。まつとおね - 能登演劇堂 能登演劇堂 前田利...

5月は県内で
5月はコレを観るつもり muro式.「トイ」https://x.com/muroshiki_toi能登演劇堂と県立音楽堂...

お電話が入っています、ミカンの方へ
「お電話が入っています」「どなたから?」「なんか、能登でミカンくれた方にとおっしゃって...

能登演劇堂「等伯」
カーテンコールで、一瞬息を飲む間があったように思います。が、早々に諦めたお客様がぼつぼ...

1年間の今日何してたっけ?
石川県七尾市にいました。「君は放課後インソムニア」の原画展を見て能登演劇堂で「いのちぼ...