#無名塾 新着一覧

能登演劇堂の再開にこっちが元気をもらった日。
能登演劇堂から、DMが届きました。地震から1年とちょっと。嬉しいお知らせでした。劇場は公演やイベントを再開されてるみたいです。仲代達矢さん(能登演劇堂名誉館長、無名塾主宰)が主役の無名塾

能登演劇堂「等伯」
カーテンコールで、一瞬息を飲む間があったように思います。が、早々に諦めたお客様がぼつぼ...

★「松林図屏風」等伯が苦難の心を重ねた能登の風景
織田信長や豊臣秀吉が名をはせた安土桃山時代の絵師、長谷川等伯は能登半島の七尾で生...

1年間の今日何してたっけ?
石川県七尾市にいました。「君は放課後インソムニア」の原画展を見て能登演劇堂で「いのちぼ...

いのちぼうにふろう物語 千秋楽
なんだ、なんだ。この長ったらしいタイトル。ツアーを売り出した時には、この公演名の深い意味がわからず単純に、これ売れるんかなぁ、と思っていました。...

北陸の魚ってやっぱりすんごいおいしい。
富山県、石川県の県境。県境って、やっぱり跨いじゃうんだな~と。来てみて思ってます。というわけで、能登(石川県)に来てます。能...

いのちぼうにふろう物語
9月13日は能登へ行ってきたのですが能登へ行ってきました。 - まぜごはん歯が欠けてしまった9...

仲代達矢・・「左の腕」を観て
昨日は演劇鑑賞会12月例会でした 新しくできた和歌山城ホールオープニング記念公演そして仲代達矢さんの役者生活70周年...

ゲストは俳優大塚航二朗さん
土曜日ゲストは無名塾所属俳優の大塚航二朗さんでした。今までのゲストは何かしら私の知り合...
- 前へ
- 1
- 次へ