#羽越本線 新着一覧

庄内平野を行く(2)
特急いなほも撮影しました。 7Mいなほ7号、E653系はまなす色。 編成短いので鳥海山をアップにして... 時間が前後しますが、こんな列車もやって来ました。 「きらきらうえつ」の後継機で...

庄内平野を行く(1)
岳父の法事で鶴岡市へ出掛けた折に、ちょこっと鉄分補給して来ました。 庄内平野の田圃は...

電車で花火会場へ
前略:酒田より発信去年は花火大会?を観に行けなかったので今年はと気合入れてたのだが。。...

撮り鉄ベストコレクション
OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROMマニュアルモード撮影絞り F/8.0シャッ...

北関東周遊鉄道旅③
皆さんどうも、GotyE233です遅くなりましたが前回の続きです風っこと海里を楽しみます秋田駅...

昨日は「ピンクの御縁日」
・・・だった訳だけど、さっきX上で”453解体”という報せを目にした。 富山区にいた時分に死ぬ...

羽越本線全通100周年
本日、羽越本線は全通から100周年を迎えました。この日の「いなほ3号」は、国鉄マークのH202編成で運転されました。E...

小林一三生誕150年キネン乗り継ぎ(その1)
日本時間の今日、2024年パリ五輪はセーヌ川を渡る船で選手が入場する形で開幕しました。そ...

合理化が進む新潟の駅〜中条駅〜
JR西日本は昨日、「個室」を備えたN700Sを2026年に10本投入すると発表しました。その流れでN700A16連10本を...

京屋の水鏡
過去ログ酒田〜本楯間にて:05.05.'10 水を田んぼに引いてからトラクター入れて鋤き返し、...

老兵、最後のご奉公
久しぶりに再うp。 この件はコチラで気合い入れて。 あの年の改正で富山機関区に残ってい...