#絵葉書 新着一覧

ビワコ八景 日の出風景
あけましておめでとうございます。 ビワコ八景の絵葉書から。 琵琶湖の観光船からの日の出。 瀬田の唐橋。 長命寺松ヶ崎からの日の出。 帆掛け船、良い風情です。

パリ土産を飾ったら
昨年(2008年)6月に15日間のパリを中心の旅行に出かけ、ヴァンヴ蚤の市で安いからと買...

現地に行けないので、1940年の前田虹映「唐津くんち」絵葉書を眺めてみる
2022年11月、唐津市で唐津神社の秋季例大祭「唐津くんち」が3年ぶりに通常開催されて、大勢の...
絵葉書: 紫禁城裏的運動会
体育の日なので、昔の中国の貴族のスポーツを絵葉書からご紹介。 ~>゜)~<蛇足>~~ 時代が、明と清がごちゃ混ぜという...

見果てぬ夢
私には心底欲しい憧れの物が有ります。それは180色の色鉛筆です。デパートで見る度に溜め息が出てしまいます。思い切

ひと駅ノスタルジー「嬉野温泉駅」編の覚え書き
2019年4月に始まったFBSめんたいワイド月曜日の人気コーナー「ひと駅ノスタルジー」。ケン坊...

突然「韓国ドラマ7」〜『未生ーミセンー(2014)』〜 & フランスからの絵ハガキ続々と
(↑写真をHPからお借りしました)先日も書きましたように、最近、親友から強く見るように勧められたのが韓国ドラマ『未生ーミセンー』です。(以降は少しネタバレを含みます)韓国ドラマ、...

エム・ナマエの絵葉書(LOVE PHANTOM断捨離・8)
引き出しの「断捨離」中、昔買った、ステキな絵葉書が 出てきました。 エム・ナマエさんの、絵葉書です...

絵葉書 「神山村の八景・船場帰帆」
明治36~37年頃の神山村の絵葉書 「船場帰帆」

夏のある休日
絵葉書を何枚か描きました。朝はいつも通り目が覚めて、いきなり暑いし少し疲れていても、冷...

友人からの手紙に癒されてます。
ママ友の友人からよく、手紙をいただきます。日ごろから、ラインや電話でやり取りを頻繁にしていますが、筆まめで心のこもった手紙が届きます。...