#精神科 新着一覧

風邪には気をつけなくちゃいけませんね。
風邪には気をつけなくちゃいけませんね。なんか最近、風邪っぽい症状が出てきてきているので、ちょっと警戒が必要なのかなと言うふうに思ってます。不安がかなりひどいです。人生で1番ひどすぎるのでは...

3月の作業療法
桜の開花発表が続いておりますが、花冷えの毎日・・・皆様いかがお過ごしでしょうか。3月27日...

精神科の頓服を飲みました。
あまりにも、調子が悪かったので精神科の頓服を飲みました。舞依に言われました。「あまりに...

07年3月22日診察は辛い。
今日は精神科へ診察。いつもそうだが待合室にいると気分が悪くなる。待つのに1時間以上かかる...

お父さん、暴れる娘さんでお困りになった相談を。
・親の悩みや孤独感と娘の本音と拒絶感 家庭内暴力を振るう娘さんが保健所や精神科に行きたがらない場合、親御さんは非常に困惑します。...
免疫力を上げる3つのコツ「ゲラゲラ笑う、悪口を言う、楽しい人といる」【免疫学の権威・奥村康×和田秀樹⑤】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ラエリアン・ムーブメント未来を恐れない人々へ : http://w...
中井久夫・山口直彦『看護のための精神医学・第2版』2004・医学書院-名著と呼ばれる精神科臨床の教科書を読む
2019年のブログです * 中井久夫さんと山口直彦さんの『看護のための精神医...

2月といえば・・・
まだ寒い日が続きますが、桃の節句も過ぎていよいよ春到来の季節ですね☆皆さんは体調のお変わ...

2月・3月のデイケアの様子と4月のプログラム☆
こんにちはデイケアスタッフです。4月のプログラムができました天気の良い日に病院近くの神...

対人関係に悩んでいます。
対人関係に悩んでいます。かなり,悩んでいて困っています。グループホームと、地域活動支援...

ララを迎えるまで①
ココが天国に行ったら、年齢のこともあるし、もう犬は飼えないと諦めていました。ところが偶...