#竹林 新着一覧

緑の竹林(板橋区立竹の子公園 2024.5.3撮影)
引き続き、5月3日「憲法記念日」の板橋区立竹の子公園です。小さな竹林ですが、良い雰囲気です。竹林に日が差してきれいです。鮮やかな緑色の幹・・・。淡い緑色の幹も・・・

全国的に不作?
今シーズン、裏山のタケノコ!今までにない不作、こちらとしては大助かり👏全国的に不作のよ...

続 タケノコラッシュ(板橋区立竹の子公園 2024.5.3撮影)
板橋区立竹の子公園(板橋区大門)の竹林です。タケノコがニョキニョキ・・・。前回訪れた4月...

義姉の3回忌
昨日は義姉の祥月命日で3回忌の法要があり神戸に行きました 最寄駅でもう一人の義姉と姪と待ち合わせお寺さんへ・・・...

春の花々とタケノコ(板橋区立赤塚植物園 2024.4.29撮影)
引き続き、4月29日「昭和の日」の赤塚植物園です。ケヤキ広場ではキク科のミヤコワスレ(都忘...

初日2-2 夕方はライトアップされた高台寺へ。
夕方からライトアップされた高台寺へ。1人で行ってほしかったが魅力はあるので着いたバスは遠いからタクシーで帰りはバスって。着いたところは大型バスな...

タケノコラッシュ(板橋区立竹の子公園 2024.4.25撮影)
25日(木)の板橋区立竹の子公園です。出勤前に寄り道して撮影しました。爽やかに晴れて気持...

あっという間に
タケノコ (万博公園・自然文化園)ニョキニョキあっという間に大きくなっちゃうんだよね!

ハンカチノキの花とタケノコ(板橋区立赤塚植物園 2024.4.17撮影)
引き続き、水曜日(17日)の赤塚植物園です。バラ園のハンカチノキに花が咲きました。ハンカ...

新緑が眩しい! 葭始生【英勝寺】再訪することを誓った穀雨の始まり
シャガが見事な竹林の中の若竹。2021年に見たあの光景を忘れられない(投稿は以下です↓)『 若竹とシャガ...

ねねの追憶映す臥龍池 ~高台寺ライトアップ ②
ねねの追憶映す臥龍池 ~高台寺ライトアップ ② 1606(慶長11)年豊臣秀吉の正室、ねね(...