#突厥 新着一覧

さようなら蒙古斑
2025年1月30日(木)のキャナダ トロントに於ける公演にて蒙古斑=SUM41は解散致しました。 SUM41とは人気パンクバンドである 2023年5月に解散宣言を

小さな万博
東京外語大学府中キャンパスで行われる「外語祭」 まるで“小さな万博” 万博ほどのクオリティーを求めてはいなかったが、ク...
いつまでも繰り返し書いてしまうネタ
いつまでもこういうネタを卒業出来ない。 テュルク友の会いいなぁと思っているが、私は友達など要らない。欲しいのは...
突厥碑文を歌ってみた(・∀・)
こないだルーン文字関連でヴァイキングや突厥の話をしたわけだが、「オルホン碑文の古代テュルク語をAI音声で歌う」というまさかの動画が登場したので掲載しておく。なぜ突厥
ルーン文字の由来:ヴァイキング、ラテン語、呪術化
おー、ルーン文字解説か~。ネタ的なもんじゃなくてその由来とか広がりをちゃんと説明してくれてるんで、こういうのはありがたいね。...
投資家の目線958(貞観政要)
貞観政要は、唐の太宗の言行録である。「貞観政要 全訳注」(呉兢 石見清裕訳注 講談社...

Ⅲ.七福神「エビス」様と古事記の向こう側・古代ミステリー最終章
✨恵比寿さまの3回シリーズの古代ミステリーロマン最後の投稿です🙏興味のある方は ご覧ください。...
カルガリーの漢語表記は 斑爾里としました。
カルガリーの漢語表記は斑爾里 斑(カルガ)爾(ル)里(リー)(-ы) 斑(カルガ)は斑鳩(いかるが)の“斑”...

【古典の味わい】貞観政要 10
高句麗への遠征軍が、激戦を終えて帰還してきた。戻ってきた大軍が柳城(河北省熱河)へ宿営...

「教養」観念の形成:膨大な史資料・先行研究との出会い
前の記事では、高校時代までの経験をもとに「学校で習うレベルのものは『教養』というカテゴ...

ヒップホップモンゴリア買っちゃった
自分にはモンゴルのヒップホップにハマる要素が元々あるのではないか?と思える。ポチった知られざるモンゴルのリアル。青空と草原の遊牧民の国-それは理想化されたモンゴル像にすぎな