#福寿草 新着一覧

やっと早春 2025年4月6日
3月27日の驚異的に暑い一日のあとは一気に気温が下がったり上がったり、過ぎてみれば三寒四温かもしれないけれど、温度変化が激しすぎですもう春は来ないのではないか、と思えるほどの豪雪だった今年の...

福寿草(フクジュソウ)
朝から暖かく 福寿草がやっと開花 あっという間にパッカリ開いて 日中は10℃

福寿草の花
今日の天気は、晴れ時々曇りでした 気温は低めで寒かったです 数日前に、田舎へ帰った時に親戚の家の庭に福寿草が咲いていました この日は晴天でしたが、風が...

福寿草、咲き始めました。
コテージ前で、この春初の福寿草を発見^_^思った通り、この辺りの土は、凍れ(シバレ)もとれて...

早春を捜して野草園へ
今年の札幌の積雪は昨日時点でまだ15cmあり、平年は昨日2日が積雪ゼロになる日だそうですが、今年は今週末になりそうかな? ともあれ4月に入ったので春探へと。豊平川を渡る風は心地よく...

★霧の里山と早春の花 2025
桜が咲く前にちょっと前の写真を大放出 霧と白樺 葉が伸びた福寿草 アセビ

◇岩手で野菜作りがスタート!
2025年3月27日(木)~4月1日(火)天気曇り今年初、自宅の宮城県から岩手県(主人の実家)へ...

小冒険 西山温泉あたり②
早朝小雪舞う、おや大ですファミリーの皆さんおはようございます温泉とタイムスリップ感を味...

今日の森 ( 3/29日 ) から 福寿草です。
思いの外 雪解けが進んでいなかったのですが、咲いててくれました 。福寿草(フクジュソウ...

福寿草🎵
今年も裏庭に咲いてくれました。昨年は6輪だったので減っちゃったかな?人目につかない場所で静かに咲いてるあたりが健気で...

玉川上水を歩く(井の頭公園から)2 編
前回から引き続き井の頭公園から玉川上水へ出て世田谷の環状八号線手前まで歩きます。三鷹市...