#砂子 新着一覧

振り砂子加工
二鶴工芸です。淡色系の箔を使った振り砂子加工。銀色ではないが、地色によっては銀ぽく発色する箔を使用。

振り砂子加工
二鶴工芸です。振り砂子加工。淡色系の箔を使用。某メーカーにも似たような色目の箔はあるのだが、くしゃっとすぐに団子になるから振り砂子には扱いにくい(...

赤色箔紛
二鶴工芸です。赤色箔の砂子。アルミ素材。これでピンとくる業界の方もおられるかと思います。

色箔の砂子
二鶴工芸です。色箔の砂子。200番メッシュで作ったもの。着物ではない特殊な仕事で使って...

砂子
二鶴工芸です。純金箔の砂子。竹筒の100番メッシュで作ったものです。細かい(小さい)箇...

振り砂子加工
二鶴工芸です。振り砂子加工。いたってノーマルな砂子のぼかし加工ですが、使っている箔が廃...

濃朱色箔の砂子
二鶴工芸です。濃朱色箔の砂子制作。200番メッシュを使いました。作った砂子をフィルムケ...

濃朱色箔紛
二鶴工芸です。濃朱色箔を200番メッシュで砂子に。蒸着箔(銀台)の濃朱色箔の切廻しを2...

金霞加工
二鶴工芸です。金霞加工。切箔・砂子・野毛を使用しています。と言っても今回は自前で加工し...

振り砂子加工の動画
二鶴工芸です。以前にも投稿しましたが、金彩工芸のオーソドックスな振り砂子加工の動画。画...

砂子濃淡
二鶴工芸です。純金箔の砂子ぼかし加工。粒子の違う砂子を使って濃淡を表現。