#盆梅 新着一覧

練習、ベランダの様子、夕食
練習場は混んでいました。GWでお休みの人がいるからかな。曇り空で薄陽が差してもそれ程暑くなく、快適に練習できました。周りの緑が日に日に濃くなってきました。我が家のベランダの植物も元気になっ...

2025.3月 京都の一日(1)~「富久屋」「BABBI」
沖縄滞在記の途中ですが、3月9日(日)に行った京都の話を。この日のランチは、祇園宮川町のc...

100均のあんなものこんなもの使って見ました。
暖かい一日でした。このまま春になったらいいなと思います。なんにも書くことがないです。そんな時のお助け...

我が家の梅と2枚目の鍋敷き
我が家の盆梅散りました。そこで、来年に向けて枝をカットもう少ししたら、植え替えしようかなまた布をカットして鍋敷き作り出しました。布合わせするのが楽しくて...

道真公生誕の地で「盆梅」を観賞ー2!・・・菅原天満宮
菅原天満宮の「盆梅展」の続きで 屋内展示の盆梅の紹介です。座敷に展示されている分暖かいからでしょうか 開花は少し進んでいるようでした。...

道真公生誕の地で「盆梅」を観賞!・・・菅原天満宮 盆梅展
今年は例年より梅の開花が遅れているのですが 一足早く奈良の神社で「盆梅展」が開催中と...

盆梅
盆梅に午後の日差しの回りきぬ 梅を盆栽仕立てに作ったものをいう

盆梅、アマリリス
朝6時頃は、雪が降っていました。このまま降り続くのかと思っていたら、朝食を食べ終わる頃に...

菅原天満宮
拝殿2月15日菅原家発祥の地、菅原道真生誕の地と伝わり、菅原道真とその祖先をまつる日本最古...

梅が咲いてきました
今年は蕾が少ないです。数えるほどオシベが可愛い昨日のラウンド朝5時位には雨が上がるとのこ...

長浜盆梅展
わが家の梅の花も、花びらが落ちてきています。今年は暖冬とはいえ、ここ1週間ほどはお天気が...