#王塚古墳 新着一覧

対馬市と九州の装飾古墳ツーリング その五
王塚古墳この素晴らしさ!1500年前ですよ?!古墳の一部が削り取られて家が建ってる(笑)古墳に感激した後は博多港から帰るのみ。夕飯を食べて酒飲んで寝ました。朝6時に和泉大津着膝が痛くてあんまり...

王塚古墳
日本1の装飾古墳と私は思っています。春と秋に石室の特別公開があります。2023年の春の...

古墳時代の七不思議・其の弐:大きな馬に小さな人物
毎週水曜日に<古墳時代の七不思議>の七回シリーズを掲載するとしていたが、先週は失念して...

埴輪と装飾古墳で考えた(3):魂を運ぶ馬
<続き>古墳から馬形埴輪が出土する。それは墳丘上に並べて立てられていた。この馬形埴輪は...

九州でも、やっぱり…
九州に来てからお天気にはそこそこ恵まれ、毎日暖かい。てか暖かいを通り越して、日中は暑いのよ。。それなのにワタシが持って来た下着、全てヒートテックだなんて...

王塚装飾古墳
NHKのスペシャル番組で、装飾古墳のチャンピオンに、この王塚古墳が選ばれた時、『一度は観に...

装飾古墳は語る(5)
不定期連載として掲載した過去4回分をレビューしておく。 第1回目 装飾古墳は語る(1)...

装飾古墳は語る(4)
不定期連載としてシリーズ展開しているが、ここで過去3回分をレビューしておく。 第1回...

装飾古墳は語る(3)・王塚古墳
不定期連載シリーズの3回目は、王塚古墳について掲載する。日本で装飾古墳と云えば、王塚古...

装飾古墳は語る(1)・装飾古墳概論
2014年9月から当該ブログ【世界の街角】をUpdateして、この9月で8年を経過しようとし...

山口・北九州の古代関連施設を巡る
Covid-19のせいでフラストレーションが溜まっている。タイ王国は渡航条件を緩和したようだが...