#特急やくも 新着一覧

初夏へ移る日
たわわな藤の花と列車をより距離の縮まった場所を探していた日々。山間の地域ならではの肌寒い空気に日差しを浴びるたびに身体が自然と火照る。夏が始まりつつあると思えた瞬間。鳥取と岡山の境目にあ...

雨に染まるゴールデンウィーク
ゴールデンウィークの最終日は雨が降り、少し寒の戻りとなりました。しとしと降る雨とともに...

蓮華の花が輝いた伯備線
4月下旬から紫色の蓮華の花が見れるようになる。藤の花と合わせて、紫色の魅力的な花。花自...

ペティヨンフォトセッション 宍道湖撮影会その3
松江に大風が吹いていなかったら、この場所で撮ろうという発想は出なかっただろう。3番目は...

ペティヨンフォトセッション 宍道湖撮影会その1
日曜日の正午過ぎから、島根県立美術館の近くにある岸公園でペティヨンフォトセッションの撮...

大きな桜の木の下で…
斐川公園を歩くと、大きな桜の木を見つけた。だくさんある中に、少し外れた場所に立つ大木。...

春空と咲き始めた桜
桜の花は青空を背景にして見るとハッと感覚器官が揺さぶられる。それも正午前後の澄んだ青空...

桜と踊る特急やくも
玉造温泉の桜は5分咲きとサイトで見たから出掛けてみた。JRの線路の近くの玉湯川を歩いたら...

雪が降る前の青空
あの特急やくもが過ぎた後、出雲にまた雪が降り出した。青空で明るい朝を迎えたのに、やくも...

目に見える列車のスピード
3月の雨。暖かったのに、この雨で急に寒い日に変わった。暖かい春は幻だったのかなと思うぐ...

桜薫やくも
日曜日の朝、早起きして明るくなるころに斐川公園へ出かける。昨日より一層桜の花が多く見え...