#燕 新着一覧

旅鳥 夏鳥 留鳥
[旅鳥 チュウシャクシギ]初夏のような暑さを感じるゴールデンウィークの河北潟。田植えも始まり、早苗が揺れ始めた田の畔でこの季節特有の旅鳥、シギの姿がありました。湾曲したくちばしが...

燕のお子さん2020
この年は、中抜けていて、次に会ったときには巣立ち直前でした。 ヒロオガワのCD, 音楽配信などiTunes(Appl...

燕
つばくらや瀬音の高きひとところ スズメ目ツバメ科の総称。&

2018燕
10日くらいかけて、、、燕のお子さん成長記ヒロオガワのCD, 音楽配信などiTunes(AppleMus...

待ちます、待ちます
朝起きて 今日は咲いているかな?と庭を見たけれど・・・う~ん未だです期待の薔薇の蕾たち...

2024/04/26
朝は靄、日中晴れたり曇ったりの金曜日。駅燕再び。朝の出社前のマック休息で新しいスィーツ...

つばめの巣作り始まったか
近くの川沿いを今日も散歩していたら。ちょっと遠いけど。つばめだね。翔ぶの速いから。なか...

産卵期
我が家の鳥さんも野鳥のツバメさんもどちらかが見張りをし、交代で卵を温めています。尊い✨😭✨#錦...

桜と燕
先日(4/9)開催されたオンライン講座「音読・声の表現教室」。課題は、「桜の森の満開の下」(坂口安吾著)...

巣の上で何か会話をしている、ツバメ2羽
今年もツバメがやってきました。巣の上でツバメが2羽、何か、会話をしていました。JR横浜線鴨居駅改札です。写真を撮った場所のすぐ上に、...

2024/04/03
曇り後雨の水曜日。朝の通勤はなんとかセーフ、帰りは雨でした。朝の駅に燕が戻ってきました...