#湯あがり娘 新着一覧

畑してきました
13:00出勤で、収穫です大根とほうれん草1個だけ取り忘れていた、ちいさなキウイフルーツがありました種も買ってきました今年は、初めてえごまを作ってみますどんなんやろ?

2024 4期枝豆の収穫
8/24大根の種まきがしたくてイライラしてきた。 夏のハードな勤務があと3日で終わり、また午後からのんびり仕事ができる...

トウモロコシはお盆では穫り遅れ、エダマメはピッタリ
我が家ではトウモロコシを2回に播いています。1回目に播いたトウモロコシは気温が高かったため想定よりも成熟が進み...

2024 3期枝豆の収穫
8/4昨日 種まきした枝豆を、今日は日光浴させて緑化する工程。電気アンカの持続的な加温と違い、いくら...

枝豆の初収穫
いよいよ枝豆が実を膨らませて来ました。枝豆とインゲンは今年の初収穫です。ちょっと、小さ...

2024枝豆の種まき 5回目
8/3 朝6時、すでに気温は27℃ 6/9に種まいた3期枝豆は豆の鞘が太ってきたもうすぐ収穫だ。 ただ豆のまわりに虫がいっぱい。潰すとカメム

2024 2期枝豆の収穫
7/18 まだペタンコの鞘がぶら下がってる2期枝豆を抜くことにした。花も咲いてるから待てばこれから鞘が増えるかな。でも虫の被害がひどい。反省をして終...

2024 2期枝豆は大被害
7/6 久しぶりに2期枝豆の防虫ネットをめくった。 うぎゃ~ なんてこったひどいことになってるわあちこち虫が鞘とか茎とかをかじった削り...

2024 1期枝豆の収穫
7/1収穫予定の7/1になった。うーん まだ鞘が太ってない。 収穫しようと雨の中、玄関に重いプ...

娘と姫
まずは問題です。下の画像は、ボクが家庭菜園で育てている野菜の苗です。この野菜はいったい...

2024枝豆の植え替え3回目
6/12枝豆が発芽を始めた。 6/136/14初生葉が出てきたので、9㎝ポットに植え替えてベランダに出した。...