#水時計 新着一覧

12月8日(日)大阪半日ツアー
今日は9時から1時の大阪半日ツアー。疲れが残っていたが、京都ではなく、大阪の仕事でよかった。ゲストのホテルはウェスティン大阪。この写真の左に見えるビルがウェスティン、右が梅田スカイビル。緑...

11月21日(木)日曜日のゲストと大阪ツアー
17日に京都案内したゲストを、今日は大阪にご案内する。ホテルはビスキオ大阪。京都ではビス...

11月19日(火)昨日のゲストと大阪全日ツアー
今日もリッツカールトンに迎えに行った。昨日のご夫妻と大阪全日ツアー。今日のツアーは公共...

10月4日(金)若夫婦と大阪半日ツアー
今日は大阪半日ツアー。昨日の予定だったが、ゲストの都合で今日に変更になった。ホテルはグ...
禅問答と「時の記念日」
禅問答と「時の記念日」について。-今日6月10日は「時の記念日」である。理由は、天智天皇10...

秋の散策☆明日香甘樫丘~橘寺~石舞台 【飛鳥水落遺跡】
がーーーーーん週末書いている途中だった飛鳥寺~橘寺編記事の下書き保存、アプリ内保存、うまくできておらん!!!...

映画 『世宗大王 星を追う者たち』
韓国が明の従属国であった朝鮮王朝時代ハングル文字を作った世宗大王と元奴婢だった男の特別な絆の物語王様の命令で水時計や天体観測...

☆彡 時の記念日 ☆彡
今日は「時の記念日」多くの記念日にありがちな語呂合わせではなく671年6月10日(旧暦4月25日...

天智天皇陵前の日時計の碑 on 2017-4-13
新型コロナの影響で外出を控えており、ブログは昔に訪問した記事を中心に投稿しています。本...

奈良(45)
水落遺跡(みずおちいせき)の近くで水落遺跡ラピュタに出てくるロボット兵みたく見えてしま...