#歩行訓練 新着一覧

楽しみな食事
毎月1日はその月の誕生者を祝ってご馳走がでる昨日のお昼は ちらし寿司に茶碗蒸し お浸し他の人はお味噌汁がついてくる夜は お赤飯に天婦羅 初物のメロンがついた減塩食なのでゴマ塩はかかっていな...

5000歩の壁 1マン歩のカベ
ザ~ザ~降り 2日目・・・やはり寒い、、、最高気温 18℃ 最低気温 15℃「休養日」と、思うと 生活リズムはゆるゆる〜イイんです これで・・・ヤル時は ヤルんだから(お出か...
4月11日(金) リハビリは歩行訓練!
リハビリは週2回水曜日と金曜日である。先週金曜日から距離を2倍に延ばして、総距離約1kmを20~25...
3月28日(金) 西垣作業療法士と歩行訓練
今 午前3時20分、昨夜来の雨が本格的な降りで雨音が喧しい。早朝、雨は一旦上がったが昼前か...

カムイミンタラ 神々の遊ぶ庭
カムイミンタラ 神々の遊ぶ庭アイヌの人たちが そう呼んでいた大雪山昨日午後の山々は 今年一番の美しさ気高く 心が洗われる...

冬の花火
昨日は冬まつりの最終日だった夜7時半過ぎ ど~~んという音急いで廊下に出ると色鮮やかな花...

大寒なのに雪どけ
一番寒いはずの大寒に雪どけとは・・・ 全国的に気温が高いらしい青空が広がり心地よいが ...

今日の過ごし方
朝になって雪がやんだ久しぶりの太陽さんだが山は見えないクリスマスセーターを着て10時には...

自分の足で歩いていたい
毎日一生懸命 歩行訓練している人が何人もいる私の何倍も歩いている人もいる私も 自分の足で歩いていたい最後...

色づく街へ 1
「 さぁ 行こう 」 いつぶりだろうか「 連日の青空 」がワクワク感を湧き立たせてくれた(ホッ)先ずは コチラを どうぞ次回へと つづきますポチっと!意欲沸騰しまっス人気ブ...

大苦戦の10月が終わって 次へと
2:50 パッチリと目覚める枕元の温度計は 23.5℃を表示している(ギョっ)これまでで 一番の冷え込みである(まだ半袖姿に足首までのズボン)すぐさま 15分間だけエアコン暖房稼...