#武田氏館跡 新着一覧

散策会&見学会開催します
先日、まだまだ寒いなんてお伝えしましたが、ここに来て急に暖かくなり、日中は気温もグーンと上昇。本日も上着無しでも歩けるほど日差しもあって暖かになりました。信玄ミュージアム脇の通称武田通り...

散策会のご案内
まだまだ朝夕と寒い日が続いていますが、皆様、いかがお過ごしでしょうか?日中は、先週に比...

武田氏館の堀の調査を始めました
国史跡武田氏館跡の武田神社境内になっている主郭と、隣の西曲輪を結ぶ橋の北側の堀を発掘調...

武田氏館跡の春
つい先日は、久々にしっかりと雪が積もって冬らしい寒さとなっていましたが、昨日辺りから急...

本日から明日にかけて、雪にご注意を!
記事担当の都合で、1月下旬から更新ができない間にとうとう2月に入りました。今日は広範囲...

冬ならではの風景?
霊峰富士の山も寒々しくより一層真っ白に雪化粧の厚い衣をまとい、連日の寒さで武田氏館跡(...

講演会のお知らせ
少し先話になりますが、歴史文化財課では城郭研究でおなじみの千田嘉博先生をお呼びして、令...

晩秋 紅葉も間もなく終わり
3日の日曜に開催された紅葉を楽しみながらの史跡散策会のご報告をしたばかりでしたが、急に...

私の地域・歴史探訪スペシャルを開催しました
いよいよ12月に入り、一段と寒さが身にしみるようになりましたが、3日の日曜日には甲府開府の日...

秋が深まり、散策日和到来。
本日は、昨夜からの雨が残り、朝からお昼すぎまで雨となりましたが、天気予報通りに午後2時...

すっかり富士山も雪景色
先週末に甲府盆地は雨でしたが、高いお山は雪が降ったようでして、一夜明けた日曜日の朝、東...