#根付 新着一覧

伝統工芸の魅力
よく、伝統工芸が古臭いとか地味とか言われちゃうんだけど、それはただ、視覚として小さい頃から見慣れた人にとってなだけで、見る機会が少ない人にはとても新しくてかっこいいものだったりする。でも...

今回は「金魚(布)」作品を集めました~(^^)
今回も「型紙」探しで1時間・・・暑いおまけに見つから無いそもそも「朝顔」の型紙を見つけ...

愛知工業大学での授業です
今日は愛知工業大学で講義です。ひゃー!!嬉しく、ありがたい機会。たくさんの生徒さんに、...

栗の根付
栗の根付は、勝栗という栗の種類があり勝負事に勝つという縁起物です。私が最初に師匠から販...

蓮のモデルを探しに
大好きな蓮の根付蓮の花が美しい季節となったので、次回作のモデルを探しに蓮の花で有名な津...

2021/06/24 作りましたよ❣️
頑張って根付を作ってみました❣️考えてる時は楽しいです。出来上がるとめちゃくちゃ楽しいです。 これは前に作ったものです...

集中して彫っていたから
あ!!もうこんな時間。集中して彫ってると時間はあっという間です。 思いついちゃった楽し...

落語のはじめ方
落語の話しを時々してて、「私も落語聞きたい〜」って言う人には、必ず「まずは立川志の輔さ...

美しく幸せになるんだよ
朝から嬉しい記事が!!マルシェルで販売を始めて、蓮を買ってくださったsolt2007さん!蓮の...

挑戦はまた新しい挑戦を連れてくる
昨日から始めた販売サイト、マルシェル。マルシェル(Marchel) | あすかさんの商品一覧マル...

紫陽花
梅雨ですね〜。まだまだ先でしょ?6月後半からでしょ?って、油断していたら、まさかの5月中...