#柏原市 新着一覧

亀の瀬に桜も咲いて菜の花も咲いた
.大阪府柏原市の「亀の瀬」は古くからの地滑り地帯で、難波の国と大和の国を結ぶ官道=龍田古道 の重大な脅威となっていたらしいこの地に地滑りが起きれば、大和川がせき止められて氾濫して大惨事となるの

国道165号香芝柏原改良、用地買収だけが進む(香芝市西部)<追記あり>
ブログ記事「国道165号の大阪・奈良府県境の状況(2022/11/20)その2・その3」の続報です。上...

大阪の高尾山に登りました(後)
大阪の高尾山に登っています。私も今回はじめて知った山です(笑)278mの低山ですが、やはり...

南パノラマ展望台から夜景撮影♫
生駒の最南端にある柏原市の高尾山の中腹にある南パノラマ展望台から夜景撮影👀柏原市から八尾市の夜景を一望できる...

金山彦神社/金山媛神社(柏原市青谷/雁多尾畑)~日本最古の金属守護神を祀った人たちとは
★サービス終了の為、コチラに引越しします★ [ かなやまひこじんじゃ / かなやまひめじんじゃ ] ...

令和6年3月16日出張着付けは4件、柏原市・羽曳野市・堺市南区・富田林市の着付け&ヘアセットのご依頼でした(担当は祐村・中川&清原&坂本&坂田・山本)
本日も2件の出張着付けのご依頼がり、スタッフさん達3名は6時にご自宅に私と山本はちょっとの...

香芝市西部の国道165号・中和幹線の状況(2023/11/4)
関連ブログ記事・・・2022/11/17付「国道165号と中和幹線、分岐点の東西の落差」「国道165号...

第四大和川橋梁
大阪府柏原市の大和川に架かる第四大和川橋梁です。奈良県との境に近い亀の瀬渓谷を縫うよう...

今日もサクラ・龍田古道の里山公園へ
. 龍田古道(龍田道)は飛鳥時代、奈良時代において大和の都と河内を結ぶ官道として置かれ、...

柏原市内あちこちウォッチ in 大阪府柏原市
柏原市と藤井寺の間を流れる「石川」に架かる吊り橋「玉手橋(たまてばし)」。昭和3年(1928...

二宮(ふたみや)神社 in 大阪府柏原市
大阪府柏原市安堂町に鎮座される「二宮(ふたみや)神社」。御祭神は『素盞嗚尊・武甕槌尊・...