#松涛美術館 新着一覧

渋谷区立松涛美術館で、『妃たちのオーダーメイド セーヴル フランス宮廷の磁器』を観ました。
カミさんと二人で 渋谷区立松涛美術館 に行きました。お目当ての展覧会はコチラ、『妃たちのオーダーメイド セーヴル フランス宮廷の磁器』です。セーヴルの磁器、今までも色々な場所で観る

「空の発見」展
日本の絵画作品には、江戸時代まで空の表現が無い、というのは私も気がついていた。どうし...

「フォロン」展と「空の発見」展
本日は欲張って二つの美術展を二人で見てきた。 まずは東京ステーションギャラリー...

杉本博司 本歌取り 渋谷 2023
渋谷の松涛美術館では、杉本博司展をやっています。根府川の美術館の人です。そう、江の浦測...
![ぐるっとパス2023: [その6] 松涛美術館、長谷川町子美術館](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/6e/d46c88800e5abbc369cccb7a3031623c.png)
ぐるっとパス2023: [その6] 松涛美術館、長谷川町子美術館
ぐるっとパス2023年。 第6日目。・ぐるっとパス2023: [その1] 東洋文庫ミュージアム、六義...

新しい街でもぶどう記録;第445週
▲ 今週のみけちゃん▼ 新しい街でもぶどう記録;第445週■ 今週の武相境斜面■ 今週の草木花...

いつの間にか出不精?優柔不断?
明日が全国的に休日であることは認識していなかった。明日は予定が入っていないのを...
奈良からSHIBUYAに
平和は、祈り続けるだけじゃ実現しない、島岡美延です。沖縄の本土復帰が5月15日になったのは...

松濤美術館で 『華めく洋食器 大倉陶園100年の歴史と文化』 見ました
ノリくんと一緒に、松濤美術館へ行きました。開催中なのは、 『華めく洋食器 大倉陶園100年...
- 前へ
- 1
- 次へ