#毛筆 新着一覧

今月の詩文書課題
途中墨継ぎしないで書いてみました。

今月のかな課題
3行目「あそび」は右下に引っ張りたかった!

Miekoの書写#120 松尾芭蕉の句

今月のかな課題
高野切から。長い行、右下にたなびかせたかった。

今月の詩文書課題 阿川道代の句
楽毅論から動きがある文字を抜き出して、構成はお手本を参考にしました。

Miekoの書写#119 かなの課題より
6月のかなの課題。季節の言葉が並びます。流れを作る変体仮名も参考になります。

教室用の作品
愁いて怜れむ粉えん歌席に飄るを 静かに愛す寒香酒樽を撲つを線の細太をはっきり出して、余...

7月の課題 高貞碑
彫刻刀で切り取ったような線に近づきたい。

書道教室 毛筆漢字 初級・中級 7月号お清書 ~東京都 日本書学館 真支部 新会員募集中です~
ブログにお越しくださりありがとうございます。いいね、フォローをありがとうございます。涼...

教室用の作品
夏の日も 涼しがりけり 川風の はらふることもかくやあるらん(香紙切より)

7月の課題 張遷碑
素朴な線と、あとはバランスよく配置すること。うまく入ると白が光って見える(個人的な意見です)